レシピサイトNadia
主食

【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方

お気に入り

(59)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

しっとりクリーミーなたまごサンドに、アーモンドのカリカリ食感が楽しめるパイナップルサラダを添えて。 定番のたまごサンドは、白身を大き目の粗みじん切りにすることで、白身のプリっとした食感が楽しめます。 缶詰のパイナップルとクリームチーズで作るパイナップルサラダは、見た目がかわいくて食感のアクセントにもなるのでおすすめです。 ゆっくり時間のある日の朝ごはんに、ぜひ作ってみてくださいね。

材料1人分

  • 食パン(8枚切り)
    2枚
  • 2コ
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • 塩コショウ
    少々
  • パイナップル(缶詰)
    1枚
  • クリームチーズ
    25g
  • アーモンド
    15g
  • 水菜
    3本くらい

作り方

  • 下準備
    クリームチーズは、常温に戻しておく。

  • 1

    [絶品のたまごサンドを作る] 鍋に卵とかぶるくらいの水を入れて強火で5分茹でる。 弱火にして更に7分茹でる。

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程1
  • 2

    茹で上がったらお湯を捨てて、流水で冷ます。 卵の上下の殻と薄皮を少し割って、水の中に5分くらい入れておく。 卵の殻をむいて、白身と黄身に分ける。 (☆卵の殻をむく時に、水の中で殻をむくとキレイにむけます。)

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程2
  • 3

    白身は、粗みじん切りにする。 (白身は大き目の粗みじん切りにすることで、食べた時に白身のプリっとした食感が楽しめます。) ボウルに白身・黄身・マヨネーズを入れて黄身をつぶしながら混ぜ、塩コショウで味を整える

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程3
  • 4

    食パン(8枚切り)2枚で3.を挟んで軽く押さえ、ラップに包んで10分くらいおく。

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程4
  • 5

    4.のラップを外し、食パンの耳を切り落とし、食べやすい大きさに切る。 (☆包丁で上から押さえつけるように切ると、中身が飛び出てしまうので、前後に引きながら切ると良いです。)

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程5
  • 6

    [パイナップルサラダを作る] パイナップル(缶詰)は、小さく切る。(1㎝角くらいの大きさ) ボウルにパイナップルとクリームチーズを入れ、よく混ぜる。

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程6
  • 7

    6.をラップで包み、冷蔵庫で30分冷やす。

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程7
  • 8

    アーモンドは、粗みじん切りにする。 水菜は、葉の部分だけを切り分ける。

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程8
  • 9

    7.をラップを外し、アーモンドを全体的にまぶし、水菜の葉の部分を飾り付ける。

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程9
  • 10

    お皿に盛り付けて完成です☆

    【朝ごはんに】絶品たまごサンドとパイナップルサラダの作り方の工程10

ポイント

卵は、冷蔵庫から出してすぐのものを使用しています。

作ってみた!

質問

姫ごはん|和田良美
  • Artist

姫ごはん|和田良美

栄養士・元エステティシャン

  • 栄養士

広告

広告