旬のさくらんぼを使ったジューシーなクラフティです。 夏はつめたく冷やすと、つるんとのど越しが良くさっぱり食べられます。
下準備
さくらんぼはストローを貫通させて種を除きます。
小さめのボウルに卵を溶きほぐして、上白糖をホイッパーでよく混ぜ合わせます。
茶こしなどで振るいながら薄力粉を加えてダマがなくなるまで混ぜたら、A 豆乳120ml、生クリーム30ml、バニラエッセンス適量も加え混ぜます。
ストウブココットラウンド(10cm)にそれぞれ2を流し入れて、さくらんぼを入れ、トースターか魚焼きグリルなどで12分ほど焼きます。 ※使う機器によって焼き加減が変わりますので揺らしてみて、ふるふると固まったら火を止めます。 ※途中表面が焦げてくるようなら、アルミホイルをかぶせます。
そのまま食べても良いですが、夏場は粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べるのがおすすめです。 粉糖をふり、ミントを添えます。
ストウブ ココットラウンド チェリー(10cm)を使用してます。 濃厚な味がお好みの場合は生クリームの量を多めにして、鍋の内側にバターを塗りつけて焼くと香ばしく仕上がります。
レシピID:312359
更新日:2018/06/28
投稿日:2018/06/28
広告
広告