レシピサイトNadia
デザート

基本のレアチーズケーキで♪濃厚リッチなクリスマス♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷やす時間を除く

クリスマスシーズンに合わせて凄く簡単なのに豪華に見えて濃厚リッチなクリスマスレアチーズケーキを作って見ましたよ(*´艸`)♪ どんどん混ぜて冷やすだけ♪オーブンなしでも出来るのでお手軽でおすすめです♪

材料(15cm底抜け丸型)

  • クリームチーズ
    200g
  • 粉ゼラチン
    10g
  • 大さじ4
  • 好みのビスケット
    80g
  • 溶かしバター
    30g
  • 好みのベリージャム
    100g
  • 粉ゼラチン
    5g(ベリーゼリー用)
  • 熱湯
    100ml(ベリーゼリー用)
  • A
    砂糖
    70g
  • A
    プレーンヨーグルト
    100g
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • A
    生クリーム
    200ml

作り方

  • 下準備
    クリームチーズは室温に戻す。 型の底だけクッキングシートを敷く。 耐熱容器に大さじ4の水を入れ粉ゼラチン(10g)をふり入れふやかしておく。

  • 1

    【ボトムを作る】 好みのビスケットをビニール袋に入れ麺棒などで細かく砕き、溶かしバターを加えもみもみ♪底だけクッキングシートを敷いた型にギュッと敷き詰める。

  • 2

    【レアチーズを作る】 ボウルに室温に戻したクリームチーズを入れクリーム状にしたらA 砂糖70g、プレーンヨーグルト100g、レモン汁大さじ1、生クリーム200mlを上から順に加えその都度ホイッパーでしっかり混ぜる。 (生クリームは少しずつ加えて下さいね!!)

  • 3

    ふやかしたゼラチンを500Wのレンジで1分ぐらいチン♪しっかり溶けたら2に加えよく混ぜる。ざるでこしなが型に流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。

  • 4

    【ベリーゼリーを作る】 耐熱容器に熱湯(100ml)を入れ粉ゼラチン(5g)をふり入れ溶かしたら好みのベリージャムも加え混ぜる。 少し冷ましたら固まったら3にざるでこしながら流し入れ再度冷蔵庫でしっかり冷やして出来上がり♪

ポイント

表面の泡はクッキングペーパーやライター等で綺麗に消してから冷やすと綺麗な仕上がりに♪ ジャムは一番はラズベリーがおすすめですが、無ければブルーベリーやイチゴでも(#^.^#)♪ 今回はミックスベリーを使用♪ 熱々のままベリーゼリーを流し入れるとレアチーズが溶けちゃうので気を付けて下さいね!!

広告

広告