レシピサイトNadia
副菜

旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

シャキシャキレタスと はるさめを使った 味しみ抜群のうまうまサラダ♪ こちら、通常のものより はるさめを減らして 野菜をたっぷりイン♡ レタスのフレッシュさが 暑い夏に嬉しい一品です!

材料2人分

  • はるさめ
    30g
  • レタス
    1/2個
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • A
    しょうゆ、酢
    各小さじ1
  • B
    しょうゆ、酢
    各大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • B
    からしチューブ
    1〜2cm
  • C
    ごま油
    大さじ1
  • C
    いり白ごま、すり白ごま
    各大さじ1
  • C
    かつお節
    1袋(3g)

作り方

  • 1

    レタスは、手でちぎる。

    旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』の工程1
  • 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、1を入れて、2〜3秒ほどサッと茹で、冷水に取る。

    旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』の工程2
  • 3

    同じお湯で、はるさめを袋の表示通り茹で、ザルにあげて水気を切る。熱いうちにA しょうゆ、酢各小さじ1を絡ませる。

    旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』の工程3
  • 4

    ボウルB しょうゆ、酢各大さじ1、砂糖小さじ2、からしチューブ1〜2cmを合わせ、水気を絞った2・3・ツナ缶(油ごと)を入れ、よく混ぜ合わせる。

    旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』の工程4
  • 5

    最後にC ごま油大さじ1、いり白ごま、すり白ごま各大さじ1、かつお節1袋(3g)を加え、再度、よく混ぜ合わせたら、できあがり。

    旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』の工程5
  • 6

    器に盛って、お召し上がりください♪

    旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』の工程6

ポイント

★レタスは、色とシャキシャキ食感を生かすため、サッと茹でる程度でOKです。 ★春雨は、熱いうちに下味をつけると味がボケません。 ★ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので、捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってから調理してください。 ★ゴマ油・ゴマ類は、最後に混ぜ合わせると、味がよく染みます。 ★かつお節は、風味を生かすため、最後に加えます。

広告

広告

作ってみた!

  • しー
    しー

    2025/04/01 18:21

    間違えてツナの油を切ってしまいましたが、おいしすぎて娘と二人でペロリでした:D レタスたっぷり入れられて最高です!! また作ります! ごちそうさまでした:)
    しーの作ってみた!投稿(旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/07/10 21:00

    レタスがシャキシャキ食感で、ツナや春雨とよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(旨味ましまし♪『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』)

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告