レシピサイトNadia

「春雨サラダ×マヨネーズ」30選|人気のサラダ

「春雨サラダ×マヨネーズ」30選|人気のサラダ
  • 投稿日2024/06/22

  • 更新日2024/06/22

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群
こちらもおすすめ!

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群

いつも常備しておきたい万能な春雨に、冷蔵庫にあるお野菜、マヨネーズがあれば完成! 子どもから大人まで大好きな味付けになっているので、ひとつ覚えると便利なレシピばかり。いろいろなアレンジを楽しんでくださいね。

10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』

1.10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春雨を使った 具沢山なごちそうサラダ♡ 2つのポイントを抑えるだけで 感動の味しみ〜( ´艸`) 冷めてもくっつかないので 作り置きにもオススメです!

材料

緑豆春雨、きゅうり、ロースハム、卵、醤油、酢、砂糖、マヨネーズ、塩、醤油、酢、砂糖、からしチューブ、ゴマ油、白いりゴマ、白すりゴマ

作ってみた!

レビュー(34件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/01/03 09:52

    卵がスクランブルエッグで切る手間がなくて楽でした🎶ハムはベーコンで代用し卵を焼いた後に炒めて入れました❣️とても美味しかったです🍀Yuuさん☻レシピありがとうございました🙂‍↕️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』)
  • 🌼*・
    🌼*・

    2024/03/02 17:12

    母が大好きな春雨サラダを作りました🥗 ほんとに抱えて食べてました(˶ᐢᗜᐢ˶) ごまの風味とやわらかいお酢の味で、すごく美味しかったです🤤🤍𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ダイエットにGoodな一品です👍🏻´-
    🌼*・の作ってみた!投稿(10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』)
  • コスモス
    コスモス

    2024/04/04 18:08

    中華味の春雨サラダ… マヨネーズが入っているので、卵はふわとろっ😊 ツルッツルッといただきました😁💕
    コスモスの作ってみた!投稿(10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』)
キャベ玉と春雨のごまマヨサラダ【#時短#レンジ#包丁不要】

2.キャベ玉と春雨のごまマヨサラダ【#時短#レンジ#包丁不要】

調理時間10(粗熱を取る時間を除く)

このレシピを書いたArtist

キャベツと卵の甘みが美味しい、コクうま春雨サラダ♪ 作り方は、とーっても簡単で、卵とキャベツをレンジでチン。あとは、茹でた春雨とハムと合わせて、ごまマヨドレッシングで和えるだけ。 これが、めちゃめちゃ地味だけど、抱えて食べたくなる美味しさ♡お子様も喜ぶと思いますよ〜♪

材料

緑豆春雨、キャベツ、ロースハム、卵、しょうゆ、酢、砂糖、マヨネーズ、すり白ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/26 19:43

    レンジで簡単に出来ました〜✨ハムは、キッチンバサミでチョキチョキと😄✨ 溶き卵に入れた分量外の鶏ガラスープの素も効いてるし、熱いうちに入れた調味料のおかげで味がボケる事なく美味しく食べられました😋 また作ります😄 一緒に写真投稿したもう一品は、名前を付けるなら『ナスとピーマンの炊いたん』かな😁
    ゆみの作ってみた!投稿(キャベ玉と春雨のごまマヨサラダ【#時短#レンジ#包丁不要】)
  • まんま
    まんま

    2024/09/05 21:21

    鶏ガラスープの素を入れ忘れてしまいましたが、それでも美味しかったです。また作ってみます。
    まんまの作ってみた!投稿(キャベ玉と春雨のごまマヨサラダ【#時短#レンジ#包丁不要】)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/09/08 18:02

    作って見ました。 簡単に出来ましたが、あっさりしてて暑い夏にはピッタリでした。 鶏がらスープの味付けも良く効いて美味しかったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(キャベ玉と春雨のごまマヨサラダ【#時短#レンジ#包丁不要】)
キャベツとハムと卵のごまマヨ春雨サラダ

3.キャベツとハムと卵のごまマヨ春雨サラダ

調理時間15(粗熱を取る時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

5秒茹でのきゃべつがたっぷり!!卵もしっかり入る、食べ盛りさんも大満足!な春雨サラダです^^ 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ハム(豚肉)…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料

キャベツ、卵、ハム、緑豆春雨、マヨネーズ、ぽん酢・砂糖・すりごま、鶏がらスープの素、塩・こしょう、ごま油、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • michu
    michu

    2025/01/09 00:17

    ハムがなかったのでツナを入れました🎶 家族の大好きな春雨サラダ🥗 とっても美味しいです😋
    michuの作ってみた!投稿(キャベツとハムと卵のごまマヨ春雨サラダ)
  • michu
    michu

    2024/10/21 01:30

    たっぷり400gのキャベツと卵4個が入った春雨サラダ🩵🩵 キャベツを5秒茹でるためにお湯を沸かすのはちょっと面倒くさい😅と思ったのですがレンチンだとムラなく火が通らないので頑張ってみました😊頑張ってよかった〜💕 キャベツが程よくシャキシャキしてタマゴのふわふわと春雨のツルツル、いろんな食感が楽しめて👍 もちろん味もバッチリ😋 大満足の春雨サラダでした❣️
    michuの作ってみた!投稿(キャベツとハムと卵のごまマヨ春雨サラダ)
  • 1060572
    1060572

    2024/06/25 16:57

    サラダはいつもワンパターンで何か変わったレシピはないかなぁ〜と探していたらとても美味しいレシピを見つけました。 また作りまーす
    1060572の作ってみた!投稿(キャベツとハムと卵のごまマヨ春雨サラダ)
お惣菜屋さん風でコク旨♡『マヨ春雨サラダ』

4.お惣菜屋さん風でコク旨♡『マヨ春雨サラダ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

まろやかなマヨ春雨サラダのレシピです。 【このレシピのポイント】 ▶お惣菜屋さんにありそうな定番の味付け ▶マヨネーズでコク旨♡ ▶作り置き可能

材料

緑豆春雨、きゅうり、卵、ロースハム、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、白ごま、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • kai&sou
    kai&sou

    2025/01/13 18:05

    いつもは春雨サラダはマヨでは和えなかったのですが、今回こちらのレシピで作ってみました。 家族に好評でした!
    kai&souの作ってみた!投稿(お惣菜屋さん風でコク旨♡『マヨ春雨サラダ』)
  • y
    y

    2022/02/16 13:12

    韓国春雨で!!味付け最高すぎる♡めっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡これめっちゃ大好き♡マヨ合いますねー!
    yの作ってみた!投稿(お惣菜屋さん風でコク旨♡『マヨ春雨サラダ』)
抱えて食べたい♪『白菜とはるさめのごまマヨポン』

5.抱えて食べたい♪『白菜とはるさめのごまマヨポン』

調理時間10(粗熱をとる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

白菜入りのはるさめサラダ。 お鍋で材料をサッと茹でたら あとはツナとごまマヨポン酢で和えるだけ。 野菜たっぷりだけど、こくと旨味がたっぷり♡ 食感もシャキシャキツルツルで食べていて楽しい! これは、抱えて食べたくなること 間違いなしの一品です♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♡励みになっております( ´艸`)★

材料

緑豆はるさめ、白菜、にんじん、ツナ缶、しょうゆ、酢、マヨネーズ、ポン酢じょうゆ、すり白ごま、かつお節

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 804857
    804857

    2022/12/16 18:38

    簡単で美味しかったです!
白菜と春雨のごまマヨサラダ【#簡単 #節約 #やみつき】

6.白菜と春雨のごまマヨサラダ【#簡単 #節約 #やみつき】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

白菜をたっぷり使った、コクうま春雨サラダ♪ お湯をかけた白菜とにんじんを、戻した春雨を合わせ、ツナマヨ+ごまで和えるだけ。 たったこれだけだけど、旨味がたっぷりで、白菜があまーい♪ 思わず、ボウルごと抱えて食べたくなる勢いです!!

材料

白菜、にんじん、緑豆春雨、ツナ缶、マヨネーズ、すり白ごま、しょうゆ、酢、砂糖、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さら
    さら

    2024/06/17 21:52

    中華春雨サラダしか作ったことなかったので、新しい味付けで美味しかったです!🤤✨️ お湯をかけるだけで簡単に作れました。
  • 730815
    730815

    2023/06/02 18:58

    美味しいです!白菜は、塩で水分を絞るよりも、お湯かけして、水分を絞る方が、白菜が水っぽくならなくていいですね!いつも美味しいレシピをありがとうございます!
    730815の作ってみた!投稿(白菜と春雨のごまマヨサラダ【#簡単 #節約 #やみつき】)
  • ノリコ
    ノリコ

    2018/11/26 21:22

    Yuuさんにハマり中です♪ 書店行きたいと思ってます! 春雨サラダに白菜合わせたの初めて。ツナとマヨネーズ入ってるのにあっさりめで美味しくて沢山食べちゃいました(^^)
    ノリコの作ってみた!投稿(白菜と春雨のごまマヨサラダ【#簡単 #節約 #やみつき】)
ハマる♪春雨とほうれん草の和風おかかごまマヨサラダ

7.ハマる♪春雨とほうれん草の和風おかかごまマヨサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春雨といえば中華サラダというイメージがあるのですが、これはめちゃくちゃハマる味です♪ マヨネーズが入ってるので小さな子供も食べやすい味付けになっています。 ボリュームがある和風なごまマヨサラダ是非一度お試しくださいね!

材料

ほうれん草、春雨、ハム、砂糖、マヨネーズ、めんつゆ3倍濃縮、顆粒だしの素、かつお節、ごま油、いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Kana
    Kana

    2021/03/17 18:25

    初めまして☆ミ こちらのレシピは作りおき可能ですか?お日持ちはどのくらいでしょうか?
包丁いらず&ストック食材で♪『春雨とワカメのごまマヨサラダ』

8.包丁いらず&ストック食材で♪『春雨とワカメのごまマヨサラダ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

春雨とワカメを戻し あとはツナと合わせて ごまマヨだれで和えるだけ。 包丁いらずでできる上 5分もあれば完成するので バタバタ忙しい日にも最適です♪ ごまマヨのコクで 春雨もワカメもモリモリ食べれちゃいますよ♡

材料

緑豆はるさめ、乾燥ワカメ、ツナ缶、マヨネーズ、豆乳、すり白ごま、しょうゆ、鶏ガラスープの素、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(3件)
  • y
    y

    2024/07/04 18:27

    めっちゃ美味しいです! また絶対リピします✨
    yの作ってみた!投稿(包丁いらず&ストック食材で♪『春雨とワカメのごまマヨサラダ』)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/01/09 19:38

    さっと簡単に出来、ツナの旨味が春雨やわかめとよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(包丁いらず&ストック食材で♪『春雨とワカメのごまマヨサラダ』)
  • milk
    milk

    2023/10/05 21:22

    時間がない&食材がない時に作りました。副菜メニューが思いつかなかったので助かりました…! しっかりお味が付いていて美味しかったです。 レモン汁入りもどんな味か気になるのでまた作ってみたいです。
    milkの作ってみた!投稿(包丁いらず&ストック食材で♪『春雨とワカメのごまマヨサラダ』)
*ほうれん草とツナの和風春雨ごまマヨサラダ*

9.*ほうれん草とツナの和風春雨ごまマヨサラダ*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬のほうれん草は栄養がたっぷり!! 春雨と一緒にたっぷり食べられますよ^ ^ 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す  ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に

材料

ほうれん草、ツナ、春雨、醤油・砂糖・オイスターソース、すりごま・マヨネーズ、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こざかな
    こざかな

    2023/10/10 14:40

    めちゃくちゃ好みの味でした…!簡単に作れてありがたかったです!
    こざかなの作ってみた!投稿(*ほうれん草とツナの和風春雨ごまマヨサラダ*)
【レンジだけで簡単おいしい♡】ほうれん草と春雨のマヨサラダ

10.【レンジだけで簡単おいしい♡】ほうれん草と春雨のマヨサラダ

調理時間10(粗熱を取る時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

春雨も、ほうれん草も全部、電子レンジだけでokです。 マヨベースの味が、意外にさっぱりしていて 春雨によく合うんです♡ お時間がない時にバッチリのおかずです〜♡

材料

ほうれん草、ハム、春雨、マヨネーズ、酢、顆粒鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、白いりごま、塩、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • milk
    milk

    2024/02/18 19:22

    写真は具が下にいってますが… 思っていたよりしっかりした味で癖になりました✨ 普通の塩胡椒と黒胡椒の両方を少しづつ掛けましたが、やはりオススメ通り黒胡椒が効いてるとさらに美味しかったです😋 うちのレンジは加熱がしにくかったので、春雨はレシピにプラス2分で計7分でちょうどの柔らかさでした。
    milkの作ってみた!投稿(【レンジだけで簡単おいしい♡】ほうれん草と春雨のマヨサラダ)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告