レシピサイトNadia

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群
  • 投稿日2024/06/09

  • 更新日2024/06/09

うま味を吸った春雨は美味しいのに、余計な手間もかからず、おかずもボリュームアップ! ダイエットにも最適! 節約したいときにも使える、使い勝手抜群な春雨レシピ! 気になるレシピから順にぜひお楽しみくださいね。

重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』

1.重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

バタバタ忙しい日や 何も考えたくない日に最適♪ フライパンに材料を重ねて 10分煮るだけで完成する 超簡単激うまおかず。 はるさめの事前戻しも不要で 煮ながら戻すので 煮汁を吸って、さらにうまうまに♡ 食欲がない日や 夜遅い日の一品としても 大活躍間違いなしです♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

豚バラ薄切り肉、白菜、緑豆はるさめ、水、しょうゆ、酒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、しょうがチューブ、水、片栗粉、塩、こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(32件)
  • joe san
    joe san

    2025/03/29 14:10

    豚バラ肉は普通の薄切りを使ったのでボリューム感が出ました。 春雨は丸くまとめられたタイプを使って放置したので塊ぎみになってしまいました。 煮込み後は水分不足になりましたが中華味が良く染みて、シンプルな調味料ととても簡単な調理で美味しく出来ました。
    joe sanの作ってみた!投稿(重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』)
  • takako mam
    takako mam

    2024/07/13 20:16

    春雨に味が染み染みで、美味しかったです。 また作りたいです。
    takako mamの作ってみた!投稿(重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』)
  • ぷりん
    ぷりん

    2025/02/21 17:59

    簡単で美味しい!!! フライパンに入れ込んで待つだけ😌💫 全部ちょっと多めの材料で作ったけど、ペロリとなくなりました😋💕‪🫶🏻️︎
    ぷりんの作ってみた!投稿(重ねて放置♪包丁不要『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』)
10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』

2.10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春雨を使った 具沢山なごちそうサラダ♡ 2つのポイントを抑えるだけで 感動の味しみ〜( ´艸`) 冷めてもくっつかないので 作り置きにもオススメです!

材料

緑豆春雨、きゅうり、ロースハム、卵、醤油、酢、砂糖、マヨネーズ、塩、醤油、酢、砂糖、からしチューブ、ゴマ油、白いりゴマ、白すりゴマ

作ってみた!

レビュー(34件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/01/03 09:52

    卵がスクランブルエッグで切る手間がなくて楽でした🎶ハムはベーコンで代用し卵を焼いた後に炒めて入れました❣️とても美味しかったです🍀Yuuさん☻レシピありがとうございました🙂‍↕️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』)
  • 🌼*・
    🌼*・

    2024/03/02 17:12

    母が大好きな春雨サラダを作りました🥗 ほんとに抱えて食べてました(˶ᐢᗜᐢ˶) ごまの風味とやわらかいお酢の味で、すごく美味しかったです🤤🤍𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ ダイエットにGoodな一品です👍🏻´-
    🌼*・の作ってみた!投稿(10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』)
  • コスモス
    コスモス

    2024/04/04 18:08

    中華味の春雨サラダ… マヨネーズが入っているので、卵はふわとろっ😊 ツルッツルッといただきました😁💕
    コスモスの作ってみた!投稿(10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』)
野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。

3.野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ヘルシー・節約メニューです。 皆さん大好きなチャプチェを和風味に仕上げました。 野菜をたくさん摂る事が出来ます。 食べる直前にごま油をかけて食べるととても美味しいです。

材料

もやし、にんじん、玉ねぎ、ニラ、春雨、鶏挽き肉、醤油、にんにくのすりおろし、醤油、酒、みりん、砂糖、すりごま、ごま油、ごま油(食べる前にかける用)

作ってみた!

レビュー(12件)
  • はちわれ
    はちわれ

    2024/02/05 19:26

    甘めでご飯が進みました❗ 娘もパクパク😋美味しかったです(o^-^o)
    はちわれの作ってみた!投稿(野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。)
  • Riyo
    Riyo

    2023/11/15 19:28

    挽肉は少し焦げ目を付けるように焼いてからお野菜入れて炒めました。最後にかける胡麻油が効いてるレシピです。 とっても美味しかったです。 美味しい簡単レシピをありがとうございます。 またリピートしたいと思います。
    Riyoの作ってみた!投稿(野菜たっぷり・和風ちゃぷちぇ。)
  • tamatamachan
    tamatamachan

    2022/10/14 02:33

    味付けがおいしかった!リピ間違いなし。春雨の代わりにマロニーにし、辛さが欲しかったので、シリラッチャをかけました。(ラー油でもOKですけどね。笑)
レンジ&ワンボウル『中華風春雨サラダ』お総菜屋さんのあの味♡

4.レンジ&ワンボウル『中華風春雨サラダ』お総菜屋さんのあの味♡

調理時間10(しばらく置いておく時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

もう、水っぽくなったり 味が薄くなったりという心配は無用です! レンジ&ワンボウル しかも、春雨の別茹で不要と とってもお手軽なのに しっかり味がしみた お惣菜屋さんの春雨サラダが 自宅で簡単に再現できちゃうんです♪ 時間がたっても味がボケないので 作り置きにもオススメですよ〜。

材料

緑豆春雨、にんじん、きゅうり、ロースハム、水、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、いり白ごま、すり白ごま

作ってみた!

レビュー(39件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/09/07 04:28

    又々、大好きなレンチン料理~🎵 まさに、お惣菜屋さんのあの味です❣️ 洗い物が少なくて美味しい最高です😌💓 Yuuさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(レンジ&ワンボウル『中華風春雨サラダ』お総菜屋さんのあの味♡)
  • よっこ
    よっこ

    2024/12/05 03:50

    春雨サラダが大好きな旦那のリクエストで作りました🎵 春雨を戻す必要が無いのは助かります😊 今日も美味しく頂きました😊 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(レンジ&ワンボウル『中華風春雨サラダ』お総菜屋さんのあの味♡)
  • にらたま
    にらたま

    2024/12/20 06:29

    レンジでパパッと出来ちゃうのに、 ちゃんと味も染みていて 本当に美味しいです🩷 1回でけっこう大量に出来るので、 作り置きにもなるし嬉しいです☺️ 春雨サラダ大好きなのでまた作ります!
    にらたまの作ってみた!投稿(レンジ&ワンボウル『中華風春雨サラダ』お総菜屋さんのあの味♡)
豚バラと小松菜の中華風春雨煮【#作り置き#水戻し不要】

5.豚バラと小松菜の中華風春雨煮【#作り置き#水戻し不要】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

これ、めっちゃオススメです! 豚バラと小松菜をフライパンで炒めて、あとは春雨と煮汁を加えて3分ほど煮るだけ。あっという間にできる上、味付けもめちゃめちゃシンプル♪なのに、感動の美味しさ...! 豚バラと煮汁の旨味を吸ったつるつる春雨は喉越し抜群で、食欲がなくなる季節にもぴったり♡ また、この味付けだと、小松菜がめちゃめちゃ食べやすくなるので野菜嫌いのお子様にもオススメ! とっても簡単で、10分もあれば余裕で完成するんで、機会がありましたら、ぜひ〜♪

材料

豚バラ薄切り肉、小松菜、緑豆春雨、水、しょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープの素、しょうが、にんにく、ごま油、(お好みで)粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(26件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/14 19:41

    ユーザー友さん達が多数投稿されていてとても美味しそうだったので食べたくなり作りました😄 春雨は韓国春雨を使いました😆✨ 調味料の味がとても美味しくておつまみに食べその後はご飯にのせて食べました😋💕 家族にも好評だったのでリピートしたいと思います🥰💕 ユーザー友さんのviviさん、コスモスさん、milkさん、まゆのさん投稿ありがとうございました😆💕✨ artistさんのYuuさんレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(豚バラと小松菜の中華風春雨煮【#作り置き#水戻し不要】)
  • コスモス
    コスモス

    2024/09/20 19:39

    な〜んか豚バラ薄切り肉を使ったので、お肉が目立ってしまいますが、お味が染みた春雨と小松菜と一緒にいただくと… あ〜ら、不思議〜😁 美味しいじゃああ〜りませんか😋😋✌️ また、作りますぅ😺✌️
    コスモスの作ってみた!投稿(豚バラと小松菜の中華風春雨煮【#作り置き#水戻し不要】)
  • コスモス
    コスモス

    2024/03/05 18:45

    春雨をそのまま入れて、煮るだけ… 戻さなくていいので、すごく楽😁 お味もしっかり染み込んで美味しかったです😋
    コスモスの作ってみた!投稿(豚バラと小松菜の中華風春雨煮【#作り置き#水戻し不要】)
ふんわり肉団子と白菜の中華煮込み。

6.ふんわり肉団子と白菜の中華煮込み。

調理時間30

このレシピを書いたArtist

揚げずに作るヘルシーな肉団子はふんわり柔らかい仕上がりに。白菜と一緒にたっぷりなスープで煮るので、最後に春雨にしっかりと吸わせます。

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵、砂糖、醤油、白菜、生姜、水、鶏ガラスープのもと、オイスターソース、塩、春雨(ボイル不要のもの)、ごま油

作ってみた!

レビュー(12件)
  • ぷりん
    ぷりん

    2024/08/28 21:17

    美味しかったです! スープまで飲み干しました😍
    ぷりんの作ってみた!投稿(ふんわり肉団子と白菜の中華煮込み。)
  • 445177
    445177

    2023/06/03 19:12

    一人鍋にして分けて作りました。 主人と2人で最後まで、一滴も残さず美味しかったです😋また、作ります。
    445177の作ってみた!投稿(ふんわり肉団子と白菜の中華煮込み。)
  • えみちょりん♪
    えみちょりん♪

    2020/11/06 20:56

    ちょっと薄味でした(>_<) でも、子どたちがモリモリ食べてくれて白菜の消費にもなりました! 次は明後日つくります!笑
    えみちょりん♪の作ってみた!投稿(ふんわり肉団子と白菜の中華煮込み。)
ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ

7.ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

メインにもなる!食べるご馳走スープ。 今日は白菜1/4カットじゃ足りない⁈って思うほどたーくさん食べられるレシピです。 さらに固くなりがちな鶏団子も、ふわっふわで柔らかですよ!美味しさの秘密はカサ増しの豆腐とパン粉(^ ^) 節約になるうえ、この2つを加えることでビックリするほど美味しくなります! 寒い夜は具沢山スープであったまりましょう♪お野菜たっぷりなので身体リセット効果も◎

材料

白菜、豆腐、長ねぎ(白い部分)、鶏ひき肉、塩、砂糖、鶏ガラスープの素、マヨネーズ、すりおろし生姜、パン粉、水、みりん、醤油、鶏ガラスープの素、オイスターソース、すりおろし生姜、緑豆春雨、塩、ごま油、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(17件)
  • もぐもぐ
    もぐもぐ

    2024/12/03 00:39

    肉団子にも味が染みてスープもとっても美味しかったです☺️✨お豆腐でカサ増しもできる上に柔らかくて、夫とお腹いっぱい完食しました🥰💕ビールともよく合うお味でついついビールも飲んでしまいました🍺😂💕お鍋風で食卓に出せるので、また作りたい一品です✨💕
    もぐもぐの作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
  • momo
    momo

    2025/02/08 19:09

    豆腐を入れたことでフワフワの鶏団子で、スープも好みの味でとっても美味しく出来ました😋次は色んな野菜を入れて作ってみたいです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    momoの作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2024/12/12 19:52

    材料多いから工程が面倒かと思いましたが実際は全然そんなことなく簡単に作れました♪ 今日はとっても寒いのであったかいものが食べたくて、体があったまって美味しかったです✨ 1歳には春雨抜き、3歳は春雨入りで食べましたが二人とも美味しく食べてました! また作ります🩷
    tanu🌿の作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子と白菜の春雨スープ)
レンジで作る!味がしみしみ本格チャプチェ

8.レンジで作る!味がしみしみ本格チャプチェ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジで時短!春雨は戻し不要で、具材にしっかり味が染み込んだ具沢山チャプチェ。 チーン!と1発でメインおかずが出来上がります。忙しい日の夕飯にも◎です。 レンジチャプチェの作り方のコツは加熱後にニラを加えて混ぜる。仕上げににんにくとごま油を混ぜる。これで香り良く仕上がります😊

材料

緑豆春雨、牛薄切り肉、にんじん、ピーマン、ニラ、水、酒、醤油、砂糖、コチュジャン、鶏ガラスープの素、ごま油、にんにくチューブ、醤油、炒りごま

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2024/10/21 18:25

    野菜が余ってたので、全部ぶっ込んでレンチン♪ レンチンで作ったとは思えないほど、味しみしみでうまい😆 こんなに簡単に、チャプチェが作れるなんて感激✨✨ ちおりさん、美味しくて簡単なレシピありがとうございます😊
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(レンジで作る!味がしみしみ本格チャプチェ)
  • Riyo
    Riyo

    2023/11/24 18:51

    レンチンでとっても簡単に出来ました。 味が甘めと書いてあったのでお砂糖は少し減らして作ってみました。 緑豆はるさめ、味が染みてて本当に美味しい😋また作りたいと思います! 美味しい簡単レシピありがとうございます。
    Riyoの作ってみた!投稿(レンジで作る!味がしみしみ本格チャプチェ)
  • saki10969
    saki10969

    2025/03/21 19:47

    コチュジャン結構辛かったです。 でもおいしかったです。 エリンギ入れるのおすすめです。
ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物

9.ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物

調理時間10

このレシピを書いたArtist

子どもが大好きなピーマンの常備菜。 調理法でピーマンの苦みや香りが和らぎます。お弁当のおかずにも◎

材料

ピーマン、豚ひき肉、緑豆はるさめ、醤油、みりん、酒、さとう

作ってみた!

レビュー(12件)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/08/13 20:31

    家庭菜園で収穫出来たピーマンで作って見ました。 しっかりとした味付けなので、お酒の肴にも良かったです。丼にしても美味しそうな感じでした。 嫁さんがひと口食べるなり「これ美味しい😋ピーマンがいくらでも食べれそう。」と大絶賛してくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物)
  • 633to
    633to

    2025/03/26 06:54

    ピーマンがたくさんあったので作りました。 おいしかったです!
    633toの作ってみた!投稿(ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物)
  • そらまめ
    そらまめ

    2023/08/21 16:27

    ピーマン頂いてたくさんあったので作ってみました☺️簡単でご飯にピッタリ合う おかずでとても美味しかったです♪
    そらまめの作ってみた!投稿(ピーマン嫌い克服♪ピーマンと春雨の炒め物)
味がしみしみ♡中華風春雨サラダ【#水戻し不要 #レンジ】

10.味がしみしみ♡中華風春雨サラダ【#水戻し不要 #レンジ】

調理時間10(しばらく置いておく時間を除く)

このレシピを書いたArtist

作り置きしても水っぽくならない、味がしみしみの春雨サラダ♪ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、耐熱ボウルに水と調味料、そして、春雨とにんじんを重ねてレンジでチン。あとは、きゅうり・ロースハム、ごま・ごま油を加えて混ぜたら完成です! 春雨は事前に戻す作業が不要な上戻しながら煮込んでいくので、びっくりするほど味がしみしみに♡

材料

緑豆春雨、にんじん、きゅうり、ロースハム、水、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、いり白ごま、すり白ごま

作ってみた!

レビュー(15件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/08/29 09:31

    レンジで簡単で美味しく出来ました😻春雨を水戻ししなくて良いので便利でした✨レシピありがとうございます❣️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(味がしみしみ♡中華風春雨サラダ【#水戻し不要 #レンジ】)
  • フミ
    フミ

    2025/02/19 13:28

    2日目も水っぽくなっておらず、1日目と変わらぬ美味しさでした!
    フミの作ってみた!投稿(味がしみしみ♡中華風春雨サラダ【#水戻し不要 #レンジ】)
  • さら
    さら

    2024/07/14 00:19

    レンジで春雨サラダをしたのは初めてだけど、簡単すぎてビックリです。😆 美味しく出来たので、良かったです!✨️
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告