お正月明けのダイエットや お野菜高騰時に大活躍の 激ウマヘルシー副菜♪ 使う材料は、豆苗・糸こんにゃく そして、にんじんとロースハム。 いつもは、春雨やきゅうりなどで作る 中華サラダを、さらにお財布に優しく そして身体にも優しくした一品。 作り方は、とーっても簡単で お野菜をザクザク切って 糸こんにゃくはフライパンで乾煎りに あとは、ボウルに入れて 調味料と和えるだけ♪
糸こんにゃくは、熱湯でサッと茹でたあと、中火で熱したフライパンで3〜5分、しっかり乾煎りする。(パチパチという音がするまで)
ボウルにA しょうゆ、砂糖、酢各大さじ2、ごま油、いり白ごま、すり白ごま各大さじ1、しょうがチューブ1〜2cmを合わせ、1・2(熱いうちに)を加え、よく混ぜ合わせる。そのまま冷めるまで置いたら、出来上がり。
器に盛って、お召し上がりください♪
《ポイント》 ★豆苗は、茹でてから加えてもOKです。その場合調味料は減らしてください。 ★糸こんにゃくは、アク抜き不要のものでも一旦茹でると、味がよく染み込みます。
★糸こんにゃくは、必ず熱いうちに調味料と合わせてください。(冷めると同時に味が染み込みます) ★にんじんは彩りのために加えました。なければ省いても構いません。(その場合、他の食材を増量してください) ★酸味が苦手な方は、酢を減らすか砂糖を増やして調整してください。 ★作り置きが可能です。(冷蔵保存2〜3日)
レシピID:228977
更新日:2018/01/12
投稿日:2018/01/12
広告
広告
2023/05/07 20:42
2018/01/12 20:41
広告
広告
広告