野菜高騰時の救世主! お豆腐を使った 節約系おかずスープのご紹介です♪ 今回使用する食材は ひき肉・豆腐・キムチ・ニラと お財布にやさしいものばかり。 特に今お野菜が高いので 年中価格が安定している”キムチ”は 結構重宝します!(キムチはお野菜ですしね♪) とーっても簡単で ピリ辛こく旨で身体も芯からポカポカ♪ 機会がありましたら ぜひぜひお試しくださいね♡
木綿豆腐と白菜キムチは、食べやすく切る。ニラは3〜4cm長さのザク切りにする。
鍋にごま油を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。
豚ひき肉の色が変わったら、白菜キムチを加えてサッと炒める。
A 水2cup、酒、みりん、コチュジャン各大さじ1、しょうゆ、鶏ガラスープの素各小さじ1、にんにくチューブ1〜2cmと木綿豆腐を加え、5分ほど煮る。
すり白ごまとニラを加え、サッと煮たら出来上がり。(味が足りなければ、塩・こしょうで調整してください)
器に盛って、お召し上がりください♪
★豚ひき肉は、合挽き肉でも代用可能です。 ★辛いのが苦手な方は、コチュジャンの量を調整してください(味噌大さじ1/2やしょうゆ小さじ1に変えても♪その場合は、みりんの量も減らして調整してください。レシピのままでは甘めに仕上がります) ★ニラは、ねぎなどで代用しても♪ ★白菜キムチは、フードレーベルさんの牛角キムチを使用しました。 ★鍋は22cmのものを使用しました。
レシピID:239284
更新日:2018/02/06
投稿日:2018/02/06
2024/12/25 20:04
2021/05/22 12:58
2023/08/28
広告
広告