大人気の韓国料理”ビビンバ”を 炊飯器で炊き込んでみました。 通常ビビンバといえば 炊き上がったホカホカの白ご飯に 野菜のナムルや炒めたお肉・卵などを乗せるのですが それは面倒だし、洗い物も劇的に増えるので 全部一気に炊飯器に入れてボタンを押しました。笑 しかも、味付けは 焼肉のたれがベースなので めっちゃ簡単です!! 味がしみしみになったご飯が最高ー!
フライパンにごま油を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。色が変わったら、もやしとにんじん(千切り)を加えてサッと炒める。
お米を通常通り研ぎ、炊飯器の内釜に入れる。水を2合のメモリより少なめに入れ、そこからさらに大さじ6の水をひいてA 焼肉のたれ大さじ3、しょうゆ、酒、コチュジャン各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1を加えてザッと混ぜる。1を乗せ(油ごと)、通常通り炊飯する。
炊き上がったら味をみて、薄ければ塩・こしょう少々(分量外)で調整♪ 私は粗挽き黒胡椒や一味唐辛子で辛さをプラスするのが好きです^^♪
●豚ひき肉は、牛ひき肉でも代用可能です。 ●もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。 ●にんじんは、彩りのために加えました。なければ省いてもOK! ●炊き上がりは、固めです(パラパラな感じ)。柔らかいのがお好みの方は、水を多めで炊いてください。 ●辛いのがお好きな方は、一味唐辛子をふっても♪ ●焼肉のたれは、エバラ黄金の味(辛口)を使用しました。
レシピID:297220
更新日:2018/06/03
投稿日:2018/06/03
広告
広告
2024/06/24 19:43
2024/04/14 16:25
2023/08/22 10:19
2023/06/19 18:59
2023/02/07 07:28
2024/11/15
広告
広告
広告