レシピサイトNadia

「ビビンバ丼」30選|意外と簡単!

「ビビンバ丼」30選|意外と簡単!
  • 投稿日2024/03/12

  • 更新日2024/03/12

「どんぶりまとめ」30選|簡単なのにお腹満足
こちらもおすすめ!

「どんぶりまとめ」30選|簡単なのにお腹満足

ご飯の上にナムルやお肉、卵などをのせた韓国料理「ビビンバ丼」。一品で野菜やお肉もたっぷり摂れる人気のメニューです。今回は、フライパンひとつやレンジで作れるものなど、簡単に作れるビビンバレシピを集めました。

簡単【焼肉ビビンバ】手間抜きでおいしい♡

1.簡単【焼肉ビビンバ】手間抜きでおいしい♡

調理時間15

  • カロリー(1人分)794Kcal

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ビビンバって美味しいですよね♡だけど、具材をあれこれ作るのが面倒臭い…という方に、手間を抜いた簡単ビビンバレシピです☆ナムルは1種類ずつ作ると時間もかかって面倒なので、まとめてレンジでチン♪1発で作れてとっても楽です♡ビビンバのお肉は調味料を揉みこんで炒めるだけ◎簡単おいしい嬉しい1品です(^^)/

材料

牛肉、焼き肉のたれ、コチュジャン・酒、醤油、豆板醤、ごま油、3色ナムル、白菜キムチ、ごはん、卵

作ってみた!

レビュー(29件)
  • さら
    さら

    2024/07/14 00:22

    久しぶりに会ったお姉ちゃんの家で家族に作りました。 美味しくできて、みんなに喜んでもらえたので良かったです!🤤💖
    さらの作ってみた!投稿(簡単【焼肉ビビンバ】手間抜きでおいしい♡)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/09/14 23:57

    何度もリピートしています💖ナムルが特に美味しい!!しかも簡単🥹一生作り続けたいレシピです✨
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(簡単【焼肉ビビンバ】手間抜きでおいしい♡)
  • ゆずぽんず
    ゆずぽんず

    2025/03/13 22:27

    簡単で美味しすぎました‼️絶対また作ります‼️
    ゆずぽんずの作ってみた!投稿(簡単【焼肉ビビンバ】手間抜きでおいしい♡)
豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】

2.豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほうれん草をサッと茹でてナムルにし、あとは豚こまをフライパンで炒めて焼肉のたれで味付けするだけ。 とっても簡単だけど、ご飯がもりもりすすみます! また、お肉もお野菜も摂れるので、とってもバランスのいい一品ですよ〜♪

材料

豚こまぎれ肉、ほうれん草、温かいご飯、酒、片栗粉、塩、こしょう、ごま油、いり白ごま、鶏ガラスープの素、塩、にんにく、焼肉のたれ、コチュジャン、マヨネーズ

作ってみた!

レビュー(16件)
  • 651522
    651522

    2024/06/21 19:41

    家族にも好評で簡単でとっても美味しかったです😋✨ また作ります❣️
    651522の作ってみた!投稿(豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】)
  • んご!
    んご!

    2024/01/23 20:34

    簡単に作れそうなこちらの丼ものを参考に作りました。 ほうれん草は小松菜で代用しましたが美味しかったです😉
    んご!の作ってみた!投稿(豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】)
  • ぷりん
    ぷりん

    2025/04/13 18:50

    簡単で美味しい!✨リピしたいと思います😊
    ぷりんの作ってみた!投稿(豚こまdeビビンバ丼【#男子が喜ぶ#簡単#ランチ】)
面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』

3.面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』

調理時間10(下準備除く)

このレシピを書いたArtist

甘辛肉を作って、ナムルを作って、キムチをのせて、それぞれ盛り付けて、、、といったビビンバの手間をすべて省きました! フライパンに材料を加えて一緒に炒め、一気に味付けしてごはんの上にのせれば完成♡ 味がなじみやすいようにお肉はひき肉を使っています(^^)/♡ ビビンバ食べたいけど、手軽に調理を済ませたい!そんな時にもってこいのレシピです!

材料

豚ひき肉 、人参、小松菜、もやし、キムチ、卵、ごはん、ごま油、にんにく・しょうがチューブ、鶏がらスープの素・醤油・コチュジャン、白ごま、塩胡椒、(あれば)糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(19件)
  • 料理_新米パパ
    料理_新米パパ

    2024/10/21 20:24

    第23弾 今回もいつも通りの倍量で作りました。 ウチのキムチは少し甘めで酸味があるため、それがコチュジャンとうまく調和して少し辛さが和らぐ仕上がりとなりました。 ※キムチからの出汁もそれなりにありましたが全て投入 味はちゃんとビビンバ‼︎ 家族みんなからお替わりコール‼︎ そして大絶賛‼︎ なんか俺ってまんまと乗せられてる、、手のひらで踊らされてる、、苦笑 それでも自己満なのでOK。 からの反省はやはり温泉卵、、難しいな。 日々成長です。 2024.10.20 新米パパ
    料理_新米パパの作ってみた!投稿(面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』)
  • なっつん
    なっつん

    2024/07/03 14:02

    倍量で作りました。 とても美味しかったです! 彼氏も喜んでいて、また食べたい!とリピ確定しました♡ いつも美味しいレシピをありがとうございます〜!
    なっつんの作ってみた!投稿(面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』)
  • ちひろ
    ちひろ

    2024/03/13 20:37

    面倒くさくない!速攻で作れる! ほんとにそうです! しかも美味しい〜 温玉は難しいけど回数こなして上達したいと思います。 糸唐辛子はなかったけど… あると彩りもいいし味の変化も楽しめますよね! 実はこのレシピ今回で3回目!お気に入りです。 りなてぃさん ありがとうございます🎵
    ちひろの作ってみた!投稿(面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』)
【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡

4.【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

肉そぼろもナムルも全部レンジで💡 簡単&時短で作れるおいしいビビンバです♪そぼろとナムルには辛いものを入れていないので子供でも食べられます。大人はお好みでキムチとコチュジャンをのせて食べてください。とろ〜り黄身が絡むとめちゃ旨です♡ よかったら是非お試しください🙋

材料

【肉そぼろ】、合挽き肉(豚ひき肉でも)、焼肉のたれ、みそ、ごま油、【3色ナムル】、ほうれん草、もやし、にんじん、すりごま、ごま油、しょうゆ、顆粒鶏がらスープの素、チューブにんにく、卵黄、ご飯、お好みでキムチ、コチュジャン

作ってみた!

レビュー(16件)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/03/08 13:57

    お昼つくらなきゃ!だけど面倒だな〜💦て思い探してたら出会いました✨ レンジで完成!この言葉に惹かれて❣️ しかも材料あるある〜 てことで作りました! ナムルも簡単に出来て、ミンチもレンジだけで美味しく仕上がりました。 焼肉のタレと味噌をあわすことで、まろやかに感じました。 ナムルとミンチの味のケンカもなくとても美味しくいただけました✨ 卵の黄身は乗せませんでしたが、ほんと美味しかったです! 週末のランチのスタメン入り決定です✌️ ステキなレシピとの出会いに感謝です🥰❣️
    ちひろの作ってみた!投稿(【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡)
  • Leah
    Leah

    2025/03/08 16:28

    私の得意料理のひとつビビンバ丼
    Leahの作ってみた!投稿(【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡)
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2024/08/04 21:20

    久しぶりに食べたくなって作りました😘 今回はコチュジャン多めに入れました🎵美味しかったぁ!!卵が半熟にするつもりが、、、😢
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡)
絶品ワンパンビビンバ。10分で完成!焼肉のたれで味決まる。

5.絶品ワンパンビビンバ。10分で完成!焼肉のたれで味決まる。

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

パパッとできてすぐおいしい。ワンパンでできるビビンバのレシピです。 最終的には混ぜて食べるなら、最初から混ぜて炒めちゃおう!という発想で作りました。 焼肉のたれを使うから味付け簡単! 大人用だけあとからコチュジャンを足すスタイルにすれば、子供も安心して食べられます。 彩り豊かで栄養満点!今晩のおかずにぜひどうぞ♪

材料

豚ひき肉、にんじん、玉ねぎ、小松菜、コチュジャン、焼肉のたれ、酒、しょうゆ、温泉卵、ごはん

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆきぼう
    ゆきぼう

    2024/12/25 22:39

    忙しくて時間がない時でも、パパッとできるのに とってもおいしかったです😋 また、作りたいと思います✨
    ゆきぼうの作ってみた!投稿(絶品ワンパンビビンバ。10分で完成!焼肉のたれで味決まる。)
  • yuica
    yuica

    2023/05/08 11:38

    小松菜がなかったので代わりにニラを入れたり、 賞味期限の迫っていたモヤシを入れたり…レシピ通りの中身でなくてすみません。 でも簡単にできるのに家族にも好評で、我が家の定番にしたいと思います。 ありがとうございました。
    yuicaの作ってみた!投稿(絶品ワンパンビビンバ。10分で完成!焼肉のたれで味決まる。)
  • 342418
    342418

    2023/03/05 18:44

    玉ねぎの切り方は何切りですか?
わが家の簡単美味しいビビンバ

6.わが家の簡単美味しいビビンバ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

わが家の楽々作れるビビンバ。 工程4つであっという間に出来上がります♪ 韓国風の焼肉は5分で完成! 下味&焼肉のタレ要らず♪ これ、すごく美味しいんです(^.^) 簡単もやしナムルはレンチン3分→味付け。細切りにしたレタスは調味料と混ぜるだけ✨ 仕事から帰ったあとの簡単ごはんにもぜひどうぞ(^ ^)

材料

牛薄切り肉、みりん、酒、醤油、コチュジャン、砂糖、にんにくチューブ、ごま油、もやし、鶏ガラスープの素、豆板醤、ごま油、にんにくチューブ、レタス、マヨネーズ、鶏ガラスープの素、にんにくチューブ、すりごま、キムチ、炊き立てごはん、卵黄または半熟卵

作ってみた!

レビュー(2件)
  • りこたん
    りこたん

    2024/07/07 19:39

    とても美味しかったです!ビビンバというとほうれん草や青菜のイメージですが、レタスもマッチしていました♪
  • 645130
    645130

    2022/05/24 18:27

    すっごく美味しかったです!
野菜たっぷりビビンバ

7.野菜たっぷりビビンバ

調理時間35

このレシピを書いたArtist

たっぷりのナムルとひき肉、卵黄を混ぜていただくビビンバ。ごま油の香りが食欲をそそります。 ナムルは作り置きできます。

材料

ごはん、卵黄、合いびき肉、豆もやし、にんじん、ほうれん草、キムチ、コチュジャン、酒、醤油、砂糖、しょうが・にんにくのすりおろし、塩、にんにくすりおろし、ごま油、塩、すりごま、ごま油、塩、醤油、ごま油
炊き込みビビンバ【#簡単 #焼肉のたれ #炊飯器】

8.炊き込みビビンバ【#簡単 #焼肉のたれ #炊飯器】

調理時間5(炊飯時間を除く)

このレシピを書いたArtist

大人気の韓国料理”ビビンバ”を 炊飯器で炊き込んでみました。 通常ビビンバといえば 炊き上がったホカホカの白ご飯に 野菜のナムルや炒めたお肉・卵などを乗せるのですが それは面倒だし、洗い物も劇的に増えるので 全部一気に炊飯器に入れてボタンを押しました。笑 しかも、味付けは 焼肉のたれがベースなので めっちゃ簡単です!! 味がしみしみになったご飯が最高ー!

材料

豚ひき肉、もやし、にんじん(千切り)、お米、焼肉のたれ、しょうゆ、酒、コチュジャン、鶏ガラスープの素、ごま油

作ってみた!

レビュー(10件)
  • suzu. 1330
    suzu. 1330

    2024/06/24 19:43

    おこげもできてとっても美味しかったです♡楽チンスタミナ料理ですね!旦那もおかわりして大好評でした♡
    suzu. 1330の作ってみた!投稿(炊き込みビビンバ【#簡単 #焼肉のたれ #炊飯器】)
  • 露木李
    露木李

    2024/04/14 16:25

    分量通り作ったのですが出来上がりは色味が薄く少し芯が残ってしまいました("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン
    露木李の作ってみた!投稿(炊き込みビビンバ【#簡単 #焼肉のたれ #炊飯器】)
  • 666466
    666466

    2023/06/19 18:59

    2合より少なめにしてから大さじ6+調味料入れたのですが、ベチャベチャになってしまいました…。調味料含めて2合より少なくという意味でしたか?涙
【ワンパンそぼろビビンバ丼♩】とにかく簡単♡10分で完成☻

9.【ワンパンそぼろビビンバ丼♩】とにかく簡単♡10分で完成☻

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とにかく簡単! 忙しい日にもワンパンで作れる! 切って🔪炒めて🔥 タレをからめるだけなので めんどくさいナムル作りは不要💕 ズボラさん必見👀!な ワンパンそぼろビビンバ丼に 仕上げました🍚💕 牛肉薄切りで作るより断然節約💰✨ 野菜もモリモリ食べられて 作り手も食べるご家族も ニコニコですよ😻🫶 宜しければお試しください💕

材料

合い挽き肉、小松菜、人参、もやし、焼肉のタレ、コチュジャン、鶏ガラスープの素、砂糖、にんにくチューブ、塩、白米、卵黄もしくは温泉卵、白いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さくら_731856
    さくら_731856

    2023/12/10 18:01

    野菜嫌いの子供たちもパクパクっと! 夫は豆板醤足しで辛めに、 ナムル無しで作れて良いです☆
    さくら_731856の作ってみた!投稿(【ワンパンそぼろビビンバ丼♩】とにかく簡単♡10分で完成☻)
  • 911157
    911157

    2023/08/18 18:08

    初です🤗 我が家は、辛党なので辛さ増々で作ってみました。
    911157の作ってみた!投稿(【ワンパンそぼろビビンバ丼♩】とにかく簡単♡10分で完成☻)
  • little_bird
    little_bird

    2023/08/22 18:38

    簡単で美味しかったです! 焼肉のタレが甘口しかなく、辛味が足りなかったので、今度は辛口+コチュジャンなどで調整してみます◎
    little_birdの作ってみた!投稿(【ワンパンそぼろビビンバ丼♩】とにかく簡単♡10分で完成☻)
【豚こま旨辛ビビンバ】一緒に炒めて簡単早い!

10.【豚こま旨辛ビビンバ】一緒に炒めて簡単早い!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パパッとできるのがうれしい!豚こまで作るビビンバです。 豚こまなのでボロボロせず食べやすく、コチュジャンベースの旨辛タレがよく絡んでご飯がモリモリすすみます♪ ほうれん草をそのまま炒めると、やっぱりキシキシ感が気になりますよね。 レンチンして冷水にとることで、灰汁が抜けて美味しくいただけます。 野菜が摂れる節約丼です。

材料

豚こま肉、塩、胡椒、小麦粉、豆もやし、にんじん、ほうれん草、コチュジャン、酒、みりん、醤油、砂糖、にんにく、生姜(チューブ)、サラダ油、卵、温かいごはん

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/10/21 06:50

    お野菜とお肉を一緒に炒めて味付けするので、味むらもなく、手順を迷うこともありません🤗 驚くほど短時間で完成✨空腹時に有難いです💫 コチジャンと生姜大蒜は欠かせず、美味です😋 もやしが入手できないので、切り干し大根で代用しました🍀 温泉たまごでなく、茹で卵ですが、とろーり黄身とのコラボしたく、次回は温泉たまごを合わせます🐣 藤本さん、短時間で美味しく、お腹を満たしていただき、ありがとうございました🥰
    ma_miiの作ってみた!投稿(【豚こま旨辛ビビンバ】一緒に炒めて簡単早い!)
  • milk
    milk

    2025/02/13 21:39

    またリピです😊 今回は少しもやし多め、ほうれん草少なめで作ったので味は若干薄くなりましたが、それでも美味しく頂けました! がっつり食べたい時に嬉しいレシピです♥️
    milkの作ってみた!投稿(【豚こま旨辛ビビンバ】一緒に炒めて簡単早い!)
  • milk
    milk

    2024/09/30 17:33

    三度目リピです(^^) 今回はほうれん草の代わりに小松菜で☺️ この味付けが夫も私も好きすぎてクセになりそうです✨️ かなりおなかすいてる時に作ったので、二人とも早食いになってしまいました(笑)
    milkの作ってみた!投稿(【豚こま旨辛ビビンバ】一緒に炒めて簡単早い!)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告