お気に入り
(2738)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
パパッとできてすぐおいしい。ワンパンでできるビビンバのレシピです。 最終的には混ぜて食べるなら、最初から混ぜて炒めちゃおう!という発想で作りました。 焼肉のたれを使うから味付け簡単! 大人用だけあとからコチュジャンを足すスタイルにすれば、子供も安心して食べられます。 彩り豊かで栄養満点!今晩のおかずにぜひどうぞ♪
▶︎焼肉のたれはお好みの辛さを使ってください。今回は「エバラ 黄金のたれ 中辛」を使用 ▶︎お子様も召し上がるときはコチュジャンを控えめにし、食べる時に大人分だけ追加しても◎ ▶︎コチュジャン、焼肉のたれの量はお好みでどうぞ。
▶にんじんは4cmの千切り、玉ねぎは薄切りにする。小松菜は4cmの長さに切り、葉と茎に分けておく。 ▶A コチュジャン大さじ1と1/2〜、焼肉のたれ大さじ1〜、酒、しょうゆ各大さじ1/2を混ぜ合わせる。
何も引かないフライパンで豚ひき肉を炒め、脂が出たら拭き取る。しっかり目に塩こしょうする。
にんじん、玉ねぎを加えしんなりとするまで炒める。A コチュジャン大さじ1と1/2〜、焼肉のたれ大さじ1〜、酒、しょうゆ各大さじ1/2を加えてさらに炒める。
小松菜の茎を加えてさっと炒め、仕上げに葉を加えてしんなりしたらごま油をひと回しして火を止める。
丼にごはんをよそい、③をかけて温泉卵、白ごまをトッピングして完成。
454765
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。