レシピサイトNadia
    主菜

    小松菜と春雨のさっぱり♡和風チャプチェ【#簡単 #時短】

    • 投稿日2018/08/20

    • 更新日2018/08/20

    • 調理時間10

    お気に入り

    4166

    小松菜と春雨とベーコンをフライパンで炒めて、ポン酢だれで味付けした和風のさっぱりチャプチェ。 ツルッとのど越し抜群のヘルシーなさっぱりおかず♪ 暑くて食欲がなくなる季節にも最適です♡ ポイントは、最後に加える粗挽き黒胡椒とごま油。 この2つのパンチでやみつきになること間違いなし♪また、節約ヘルシー食材同士でも一気にメイン級に大変身です!

    材料2人分

    • 小松菜
      1束
    • 緑豆春雨
      50g
    • ベーコン
      2〜3枚
    • A
      ポン酢
      大さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1
    • 粗挽き黒胡椒
      適量
    • ごま油
      小さじ2〜

    作り方

    ポイント

    ⚫︎酸味がお好きな方は、砂糖の量を減らしてお試しください。(減らしすぎると青菜の苦味が強く感じられるのでその点はご注意ください) ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。

    • 1

      小松菜は葉と茎に分けてから4〜5cm長さのザク切りにし、緑豆春雨は熱湯で袋の表示通り茹でて戻す。ベーコンは短冊切りにする。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、ベーコンと小松菜の茎の部分を入れて炒める。

      工程写真
    • 3

      全体に火が通ったら、緑豆春雨を加えてサッと炒め、合わせたA ポン酢大さじ2、砂糖小さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1を加えて再度炒め合わせる。

      工程写真
    • 4

      小松菜の葉を加えて炒め、しんなりしたら火を止めて粗挽き黒胡椒とごま油を回しかける。

      工程写真
    レシピID

    339403

    「小松菜」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(7件)
    • Yukahira
      Yukahira

      2021/12/28 17:35

      とても美味しかったです😻❤️ 余りがちな材料で簡単に作れるのもいいですね!中華風の春雨サラダより好みの味でした🙏 素敵なレシピをありがとうございます☺️✨
    • いちぱや
      いちぱや

      2021/05/22 14:25

      さっぱりだけどご飯がすすむ味付けでとっても美味しかったです😊 ベーコンの代わりにウィンナーを、ついでに冷蔵庫にあった玉ねぎと人参も足して作りました🧅🥕
    • えみゅー
      えみゅー

      2020/07/05 08:17

      作り置きは出来ますか?
    • 301126
      301126

      2020/06/03 11:35

      ダイエットのため春雨を糸こんにゃくや白滝に代用できますか?
    • 260580
      260580

      2020/05/27 07:16

      こちら小松菜の代用ほうれん草とか大丈夫ですか?

    関連キーワード

    「チャプチェ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Yuu
    Artist

    Yuu

    福岡県在住。 * 料理が楽しくなる”きっかけづくり” * 【やる気がなくても作りたくなる!】 【不器用でも忙しくて、やっぱり褒められたい!】 【幸せな家族時間を作りたい!】 そんな思いを叶えるレシピを目指しています。 得意分野は【季節の野菜・ヘルシー食材・節約食材を使った料理】。 ⚫︎やりたいことが多すぎて、料理に時間をかけていられない! ⚫︎育児に追われていて、ゆっくりキッチンに立つ時間がない! ⚫︎仕事と家庭の両立で、毎日時間に追われている! そんな方達の”時間と心にゆとりを作るお手伝い”ができたら嬉しいです♪ 好物は、あたりめ。 《著書》 ・Yuu*'s スピードおうちバル(光文社) ・Yuu*のゆる☆つくりおき(主婦と生活社) ・Yuuのラクうま♡ベストレシピ(扶桑社) ・Yuuのラクうま♡晩ごはん(扶桑社)←最新刊です 《お知らせ》 いつも、お気に入り登録やコメント、本当にありがとうございます! 励みになっております^^♪ 只今、業務多忙につき、数ヶ月の間コメントの返信をお休みさせて頂いておりますm(_ _)m しかし、質問などにはお答えしますし 頂いたコメントは全て目を通させていただきますので お気軽にコメントくださいね! これからも、どうぞよろしくお願い致します♡

    「料理家」という働き方 Artist History