やる気がない日の晩ごはん「豚バラキャベツの蒸ししゃぶ」。 キャベツと豚肉をフライパンにどんどん重ね、あとは蓋をして蒸し焼きにするだけ。 フライパンに入れさえすれば、あとは放置でOKだし、素材の水分を使って蒸し上げるので旨味も凝縮&栄養の流出も少なめ。 とっても簡単で見た目も豪華! お肉もお野菜もバランスよく食べれるし、何よりもヘルシーと作らない理由が見当たらない一品ですので、機会がありましたら、ぜひ〜♡
キャベツは手でちぎる。しめじは石づきをとってほぐす。A 長ネギ(粗みじん切り)1/4本、しょうゆ、酢各大さじ1と1/2、白すりごま、白いりごま、砂糖、ごま油各大さじ1、しょうがチューブ1〜2cmは合わせておく。
フライパンにキャベツ→しめじを重ね、豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用使用)を広げて乗せる。水50ml(分量外)を回し入れ、蓋をして強火にかける。湯気がたったら中火にし、豚肉の色が変わるまで5分ほど蒸し焼きにする。
器に盛り、A 長ネギ(粗みじん切り)1/4本、しょうゆ、酢各大さじ1と1/2、白すりごま、白いりごま、砂糖、ごま油各大さじ1、しょうがチューブ1〜2cmをかけてお召し上がりください♪ 面倒な時は、フライパンのまま出しても!
《代用食材》 🔻【豚バラ薄切り肉】➡︎ 豚ロース薄切り肉・豚こまぎれ肉でも代用可能です。また、長いものをご使用の場合は、食べやすい長さに切ってください。 🔻【キャベツ】➡︎ レタスや白菜でも代用可能です。 🔻【しめじ】➡︎ 他のきのこでも代用可能ですし、省いてもOK! 🔻【ごま油】➡︎ サラダ油などのお好きな油で代用しても! 🔻【しょうが】➡︎ 省いてOK。 🔻【酢】➡︎ 酢が苦手な方は、甘辛のタレにしても!その場合は、酢を水に変え、砂糖を小さじ2に減らしてください。 《POINT》 🔻生のネギが苦手な方は、電子レンジ(600w)で1分ほど加熱してから使用してください。
レシピID:392969
更新日:2020/06/04
投稿日:2020/06/04
広告
広告
2024/12/12 13:59
2024/08/31 09:25
2024/08/06 18:17
2024/07/22 18:55
2024/07/11 22:42
2024/04/03
広告
広告
広告