レシピサイトNadia
    主食

    カニ脚一本贅沢包みのカニサラダ手巻き

    • 投稿日2020/11/16

    • 更新日2020/11/16

    • 調理時間15(炊飯時間、ズワイガニの解凍と捌く時間除く)

    【ズワイガニの脚一本!贅沢に巻きます‼︎】 しっとりふんわり柔らかくてうま味の濃いズワイガニ。 そのおいしさを贅沢に、存分に味わえるカニサラダ風手巻き寿司です‼︎ シャッキリレタス、辛味がアクセントのかいわれ大根に、ドカンとはみ出すズワイの脚一本‼︎ マヨネーズをかけて巻いたらその美味しさにやみつきになります‼︎ ご家族みんなで、豪快で美味しい時間を楽しんでください。

    材料3人分

    • ワケありズワイガニの脚3Lサイズ(ディノス)
      6肩
    • 炊きたてのごはん
      3合
    • A
      75ml
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • A
      小さじ1と1/2
    • A
      うま味調味料
      4〜5振り
    • レタス
      適量
    • かいわれ大根
      適量
    • マヨネーズ、わさび
      適量
    • 焼き海苔(全形)
      10枚程度

    作り方

    ポイント

    ▼酢飯につかった合わせ酢は、市販のすし酢をお使いいただいても構いません。 #ディノスセシールタイアップ

    • 【ワケありズワイガニの脚3Lサイズ(ディノス) を解凍する】 5分程流水にあてたあと新聞紙等で包み、その上からラップ(又はポリ袋)で包んで冷蔵庫に1時間程度おいて解凍する。

    • 1

      【ズワイガニを捌く】 (肩、脚) ①肩を手で割って脚を分ける。(又は肩と脚の関節を上下に動かしてパキッと折り、肩と脚とで分ける。) 脚の関節を上下に動かしてパキッと折り、脚の細い側を引く。この時、太い側の関節のつなぎ目を親指と人差し指で強く握って抑える。長いスジが細い側についたまま抜ける。 ②脚の両脇にキッチンバサミを差し込んで切り込みを入れる。殻の上を持ち上げて折るかキッチンバサミで切る。この時、殻に身が張り付いていることがあるので、細いヘラを殻と身の間に入れ込んで剥がすと綺麗に殻が外せる。 (爪) ③爪の両脇にキッチンバサミを差し込んで切り込みを入れる。 ④脚同様上側の殻を持ち上げ、爪先の下をキッチンバサミで切って開ける。 爪2本のうち、殻と繋がっていない側(関節がある側)の爪を折って引き抜くと、爪と繋がってスジが抜ける。

      工程写真
    • 2

      【酢飯の準備】 水で湿らせた寿司桶に炊きたてのごはんを移し、よく混ぜ合わせたA 酢75ml、砂糖大さじ2、塩小さじ1と1/2、うま味調味料4〜5振りを全体にかける。 しゃもじで手早く切るように混ぜ合わせながら、うちわで仰いで冷ます。

      工程写真
    • 3

      【具材の準備】 ・ズワイガニの脚と爪は形のまま、肩の身はほぐす。 ・レタスは手でちぎって水洗いし、キッチンペーパーで包んで余分な水分を吸い取る。 ・かいわれ大根は根元を切る。 ・焼き海苔(全形)は1/4に切る。 ・お好みでマヨネーズとわさびを混ぜ、わさびマヨネーズを作っておく。

      工程写真
    • 4

      海苔の上に酢飯、ズワイガニ、レタス、かいわれ大根をのせ、お好み量のマヨネーズ、わさびをかけて巻く。

      工程写真
    レシピID

    400620

    質問

    作ってみた!

    こんな「手巻き寿司」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「レタス」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    おねこ
    • Artist

    おねこ

    呑兵衛料理家

    呑兵衛料理家。豊富な食材に魅了され、北海道永住を決めた生粋の食道楽。 北海道在住20年。 春は山菜採り、夏はキャンプ、秋はきのこ狩り、冬はスキー。北海道各地の旬の食材と美食を追いかけ、弾丸長距離移動もするアクティブ派。 「夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。 ●著書:ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂(宝島社) ●コラム連載:「おねこさんと一緒にフードロス対策」

    「料理家」という働き方 Artist History