レシピサイトNadia
副菜

冷凍して揚げる!細切りカボチャのスパイシーかきあげ

お気に入り

(122)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15凍らせる時間を除く

揚げ油の中でバラバラになる悩みを解消。凍ったまま揚げてもバチバチ跳ねることはないのでご安心を。 カボチャの甘みをスパイスが絶妙にアシスト。カリッホクッのクセになる食感です。

材料4人分

  • カボチャの千切り
    150g
  • A
    てんぷら粉
    大さじ3
  • A
    カレーパウダー
    小さじ1
  • A
    カルダモン
    小さじ1/5
  • A
    オールスパイス
    1ふり
  • A
    小さじ1/5
  • 大さじ6

作り方

  • 下準備
    カボチャは種をのぞき、皮つきのまま細切りに。 カボチャはカリカリにしたい場合はごくごく細切りに。ほくほくっと仕上げたい場合はちょっと太めに刻んでください。

  • 1

    Aを合わせ、カボチャを加えまんべんなく粉がまわるように混ぜます。

    冷凍して揚げる!細切りカボチャのスパイシーかきあげの工程1
  • 2

    水を加えてサササっと混ぜます。混ぜるのは軽~くでOK

    冷凍して揚げる!細切りカボチャのスパイシーかきあげの工程2
  • 3

    プリンカップなどに小分けし、冷凍。 かきあげの生地が密集しているより空間がある方が美味しく揚がります。 ぎゅうぎゅう押さず、ふんわり盛りましょう。写真の大きさで10個作れました。

    冷凍して揚げる!細切りカボチャのスパイシーかきあげの工程3
  • 4

    揚げる温度は170~180℃。3を凍ったまま入れます。

    冷凍して揚げる!細切りカボチャのスパイシーかきあげの工程4
  • 5

    小さな泡がパチパチする状態で、こんがり揚げます。 揚げ時間は「さわらずそのまま30秒、上下を返して1~2分」が目安。 そのままでも美味しい♪スパイスが効いてるので、添えるならてんつゆより粗塩で。

    冷凍して揚げる!細切りカボチャのスパイシーかきあげの工程5

ポイント

てんぷら粉がない時は、薄力粉大さじ2・片栗粉大さじ1で代用。しっとり仕上げにしたい場合は水だけではなく、水大さじ1で溶いた卵に変えて作ってみてくださいね(^-^)

広告

広告

作ってみた!

  • misarin
    misarin

    2021/09/07 18:25

    冷凍しないで揚げても大丈夫ですか?

質問