レシピサイトNadia
主菜

ジンジャーマーマレードの煮込みハンバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

マーマレードジャムとおろし生姜で煮込んだ、ほっくりハンバーグ。甘みと塩味がブレンドし、子供も大人もパーティーで大人気。全粒粉やライ麦など、どっしり系のパンと相性抜群です。

材料4人分

  • 挽肉(合挽)
    400g
  • タマネギ
    1個
  • 1個
  • パン粉
    大さじ8(24g)
  • A
    小さじ1/2
  • A
    黒コショウ
    少々
  • A
    ナツメグ
    少々
  • B
    マーマレード・低糖度
    100g
  • B
    白ワイン
    100cc
  • B
    粒マスタード
    40g
  • B
    おろし生姜
    2片分
  • B
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    タマネギをみじん切りにして弱火で炒め、しんなりしたら粗熱をとる。 パン粉に水大さじ4を混ぜる。

  • 1

    ボウルに挽肉・塩を入れ、全体に白っぽくなるまで捏ねる。 準備しておいたタマネギ・パン粉、溶き卵、A 塩小さじ1/2、黒コショウ少々、ナツメグ少々を混ぜる。 8~10等分し、厚さ1~2cmに成型する。

  • 2

    フライパンにサラダ油少々を加えて温め、中火で両面に焼き色をつける。 B マーマレード・低糖度100g、白ワイン100cc、粒マスタード40g、おろし生姜2片分、塩小さじ1/2を加え、軽く煮立ててアルコール分を飛ばす。

  • 3

    蓋をして弱火で10分煮る。 お好みで、仕上げに刻んだパセリを散らす。

ポイント

マーマレードはメーカーによって糖度が違いますので、味を見て分量を調節してください。

広告

広告

作ってみた!

  • sanshirou
    sanshirou

    2017/12/25 08:34

    クリスマスに作ったんですが家族に好評でした。 低糖ママレードがなかったのでアオハタのやつを75g程度使用。 味見したら少し甘めだったのでほうれん草追加しました。 残ったソースは牛乳とバターを足して煮詰めて焼いた鶏肉や豚肩ロースにかけても美味しいかも。
    sanshirouの作ってみた!投稿(ジンジャーマーマレードの煮込みハンバーグ)

質問

広告

広告