ブツ切りにした鶏肉を野菜と一緒にテッパンで焼く、甘辛「タッカルビ」。最近人気のチーズに絡めて食べるスタイルも、ホットプレートを活用すればとってもカンタン!甘辛いタレにとろ~りチーズで、お肉も野菜もモリモリいけちゃいます。
下準備
ニンジンを短冊切りに、タマネギをくし型に、ニラは3cm幅にカット。
鶏もも肉をひと口大にカット。 厚手のポリ袋にすりおろしたニンニクとA しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ2、豆板醤小さじ1/2~1をあわせ、鶏肉を軽くもんで10分ほどなじませます。
ホットプレートをMED(中)で加熱し、1の汁気をきってのせます(漬け汁は捨てずにとっておきます)。 途中返しながら5~6分ソテーし、表面にこんがり焼き色をつけて一旦取り出します。 プレートに残ったお肉の旨みはふきとりません。
あいたホットプレートに、ニンジン・タマネギをのせ、肉汁をからめるように2~3分、しんなりするまで炒めます。
もやし、ニラ、取出しておいた鶏肉の順にのせ、残しておいた漬け汁をかけます。 蓋をして2~3分、蒸し焼きにします。
シュレッドチーズを散らして更に1~2分、チーズがとろけたら出来上がり!ホットプレートを保温にし、アツアツを召し上がれ。
途中まで食べたらうどんと卵を加え、ジュージュー焼きうどんを作るのも楽しいですよ。
レシピID:145033
更新日:2016/12/14
投稿日:2016/12/14
広告
広告