レシピサイトNadia
主菜

やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ロースト

お気に入り

(315)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30漬け置き・焼成時間を除く

丸鶏チキンを、にんにくガツンの"やみつきダレ"に漬けて、冷蔵庫でほっとき⭐ パーティー当日は、オーブンに放り込むだけ。 絹のようなしっとり柔らか食感に、にんにく香る甘じょっぱい味付けがピタリ💖 お腹に詰めた市販の冷凍ピラフは、鶏肉の旨味を吸い込んで極上の味わいに変身♪ 「また作って!」と言わせる自慢の1品です✨

材料(4~6人分)

  • 丸鶏
    1羽(約1kg)
  • ピラフ(冷凍・市販)
    150g
  • じゃがいも
    2個
  • パプリカ
    2個
  • A
    おろしにんにく
    2片分・10g
  • A
    しょうゆ
    90g
  • A
    オリーブオイル
    60g
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • B
    オリーブオイル
    大さじ2
  • B
    少々
  • クレソン
    適宜

作り方

  • 下準備
    丸鶏はお腹の中まで流水で洗い、ペーパーでしっかりふきとっておきます。

  • 1

    大きめの保存袋にA おろしにんにく2片分・10g、しょうゆ90g、オリーブオイル60g、砂糖大さじ2をあわせます。

    やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ローストの工程1
  • 2

    丸鶏を入れ、常温で1時間以上漬け置きます。 漬け置きが終わったら取り出し、汁気をきります。 残った漬けだれはとっておきます。

    やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ローストの工程2
  • 3

    チキンのおなかにピラフ(冷凍・市販)を詰めます。 ★Point★ ピラフは電子レンジに3分ほどかけると詰めやすくなります。

    やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ローストの工程3
  • 4

    詰め終わったら右側の皮を引っ張って切込みを入れ、左足を通します。 同様に、左側の皮には右足を通します。

    やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ローストの工程4
  • 5

    じゃがいもは皮つきのまま4等分、パプリカ赤黄は種をとって6等分にカット。 B オリーブオイル大さじ2、塩少々を絡ませます。

    やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ローストの工程5
  • 6

    天板の中央にチキンを置き、手羽を折りたたんで胴の下に差し込みます。 チキンを囲むようにじゃがいも・パプリカを並べます。

    やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ローストの工程6
  • 7

    250℃のオーブンで40~50分。 串を刺して透き通った肉汁が出てきたら焼き上がりです。 彩クレソンを添え、残しておいた漬けだれをかけながらいただきます。

    やみつき☆にんにく醤油の丸鶏ローストの工程7

ポイント

漬け置きは常温で1時間以上、できれば冷蔵庫でひと晩おくとしっとり味染みに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • Shino
    Shino

    2021/03/25 18:07

    丸鷄が半分に割られていたのでピラフを詰める事が出来ませんでしたが笑 美味しくいただきました!

質問