動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。
印刷する
埋め込む
メールで送る
土用の丑の日に"スーパーで買ったうなぎ"を美味しく温めなおしていただく方法です。
下準備卵は薄焼きにして細切り(錦糸卵)にしておく。
うなぎは半分に切ってをお皿などにのせて熱湯をさっとかけて表面(表、裏とも)のタレを洗い流しキッチンペーパーで水気を拭き取る。
フライパンに少し多めに油をひいて熱したら身の面から焼く。焦がさないよう注意して1分程度が目安。
裏返して皮目も30〜1分焼き、キッチンペーパーで油を切る。
器にごはんを盛り、錦糸卵、ザク切りにしたうなぎをのせタレをかけたら出来上がり。お好みで粉山椒を振って召し上がれ。
皮目がサクッとしているのが好みなので"揚げ焼き"していますが、魚焼きグリルで"蒸し焼き"にしてもOKです。
レシピID:378416
更新日:2023/07/29
投稿日:2019/07/27
広告
のりP (noripetit)
料理家
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
2020/07/21
2019/07/26