レシピサイトNadia
副菜

ほたてと甘エビのカラフルカルパッチョ 

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

低カロリー高タンパク質の魚介を使って、白ワインにもあう簡単おつまみを作りました。 彩りのよい野菜をソースにすることで、お皿の上がぱっと明るくなりますよ。

材料3人分

  • ホタテ(刺身)
    6個
  • 甘エビ(刺身)
    10本
  • A
    紫玉ねぎ
    30g
  • A
    パプリカ
    20g
  • A
    きゅうり
    1/2本
  • B
    液体塩こうじ
    大さじ1
  • B
    レモン汁
    小さじ1
  • B
    砂糖
    ひとつまみ
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1/2
  • ブラックペッパー
    適量
  • ピンクペッパー
    適量

作り方

  • 下準備
    A 紫玉ねぎ30g、パプリカ20g、きゅうり1/2本は、みじん切りする。

  • 1

    ホタテ(刺身)は、1/2か1/3にスライスする。 甘エビ(刺身)は、しっぽをとり、5㎜ほどに切る。

  • 2

    A 紫玉ねぎ30g、パプリカ20g、きゅうり1/2本をボウルに入れ、B 液体塩こうじ大さじ1、レモン汁小さじ1、砂糖ひとつまみ、オリーブオイル大さじ1/2を混ぜ合わせる。

  • 3

    ホタテ(刺身)を器にサークル状に盛り付ける ホタテ(刺身)の中央に、ソースをもりつけ、 甘エビ(刺身)をのせる。

  • 4

    お好みで、ピンクペッパー・ブラックペッパーをふりかける。

ポイント

サーモンや、鯛でもおいしくできます。ソースは、お肉にもお魚にもお野菜にも、なんでもあいます。 スライストマトにのせたり、焼いた鶏肉にのせたり、いろいろ使いまわしがききます。 #ハナマルキタイアップ

広告

広告

作ってみた!

質問