材料は豆腐と白玉粉だけ!この配合なら失敗なし! 柔らかく噛み切りやすいので小さなお子さんやお年寄りにもオススメです。
豆腐:白玉粉=4:3 この配合で、量を調節してください。
ボウルに白玉粉と木綿豆腐を水きりをせずに入れる。豆腐を崩しながら白玉粉とよく混ぜ合わせる。
滑らかになるまで混ぜ、お好みの大きさに丸める。 手につかないほどのしっとり加減、丸めたときに周りに少しひびが入っても大丈夫です。
湯を沸かし、3の団子を入れる。浮いてきたものから冷水にとる。
水気を切って、お好みでA きな粉小さじ1、砂糖小さじ1/2をかけていただく。 みたらし団子やお汁粉にしても美味しいです。
豆腐:白玉粉=4:3 この配合で、量を調節してください。 (スタイリング・撮影 佐藤絵理)
レシピID:147402
更新日:2017/03/15
投稿日:2017/03/15
広告
広告
広告
広告
広告