レシピサイトNadia
主食

鮭とたくわんのちらし寿司

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30炊飯時間を除く

ごはんと相性のよい「焼き鮭」とたくわんを酢飯にあわせてちらし寿司にしてみました。香りのよい大葉がアクセントとなり、鮭とタクワンとマッチして、彩りも豊かに。

材料5人分(2合分の分量です。)

  • 2切れ
  • たくわん
    50g
  • 大葉
    10枚
  • ご飯
    2合
  • A
    寿司酢
    大さじ5
  • A
    レモン汁
    大さじ1
  • 白ごま
    大さじ2

作り方

  • 1

    鮭を焼き、骨と皮を除きほぐしておく。たくわんは薄く切り、千切りにする。大葉は細かな千切りにする。

  • 2

    炊き立てのご飯にA 寿司酢大さじ5、レモン汁大さじ1を加え、酢飯をつくる。熱が冷めたら1(大葉以外)と白ごまを加え、さっと混ぜる。

  • 3

    皿に盛る。

ポイント

寿司酢の量はごはんの焚き具合や商品に合わせて調節してください。香りづけにレモン汁やゆず汁を少し加えると鮭のにおいも気になりません。

作ってみた!

質問

広告

広告