レシピサイトNadia

    さといも餅

    副菜

    さといも餅

    お気に入り

    256

    • 投稿日2016/12/03

    • 更新日2016/12/03

    • 調理時間15

    里芋をレンジでチンして、マッシュしたら、片栗粉を混ぜてまるめて焼くだけ!みそダレをのせて、おやつにも、日本酒のおつまみにも、いかがですか。

    材料2人分

    • 里芋
      4個(200g)
    • 片栗粉
      小さじ1
    • ごま油
      大さじ1/2
    • A
      味噌
      大さじ1/2
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      大さじ1/2
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • 白いりごま
      少々

    作り方

    ポイント

    里芋をむく時、手でむきにくかったら、ペティナイフを使うと、むきやすくなります。さといも餅を成形するとき、手についてしまうので、少し、水をつけると、丸めやすくなります。さといもの200gは、皮つきの重量です。

    • 1

      里芋は、泥をよく洗い、ラップで包んで、レンジ(500w)で、3分かける。ようじをさして、すっと通ればOK!もし、もう少しの場合は、20秒かけて、様子を見て下さい。

      工程写真
    • 2

      楊枝がすっと通ったら、ラップを取り、サトイモの先をペティナイフで切り、むいていく。

      工程写真
    • 3

      マッシャ―でつぶし、片栗粉を混ぜ、4等分して、丸く成形し、フライパンに、ごま油を熱し、強めの弱火で、フタをし、両面焼く。

      工程写真
    • 4

      焼き加減は、これくらいに焼きめで!

      工程写真
    • 5

      焼いている間に、みそダレを作る。Ⓐを小鍋に入れ、半量に煮詰める。煮詰まってくると、焦げやすいので注意して下さい。

      工程写真
    • 6

      ④を器に盛り、⑤、白すりごまを飾る。

    レシピID

    144811

    「里芋」の基礎

    「味噌」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「おつまみ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    Artist

    さっちん 

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History