レシピサイトNadia
デザート

鬼の金棒!?節分豆でつくるチョコバー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10チョコを固める時間を除く

節分の豆を使って作る、チョコバー。 豆がガリッと香ばしく年の数以上に食べられてしまうかもしれません。

材料(作りやすい分量(18×12cmのバット1枚分))

  • 製菓用チョコレート
    120g
  • 節分の豆
    50g
  • むき甘栗
    50g
  • ドライフルーツ(レーズン、杏など)
    20g

作り方

  • 下準備
    むき甘栗は1/4に切る。 ドライフルーツ(レーズン、杏など)も大きければ節分の豆の大きさに切る。

  • 1

    製菓用チョコレートを湯煎で溶かし、節分の豆、甘栗、ドライフルーツを入れて混ぜる。

    鬼の金棒!?節分豆でつくるチョコバーの工程1
  • 2

    バットにクッキングシートを敷き、1を入れる。ゴムベラで平らになるようにならす。

    鬼の金棒!?節分豆でつくるチョコバーの工程2
  • 3

    冷蔵庫で冷やし固め、固まったら食べやすい大きさに切る。

ポイント

ドライフルーツはお好みのものを入れてください。 ※乳幼児は食品をかみ砕く力や、飲み込む力が未発達なため、豆やナッツ類で窒息することがあり、節分の豆(炒り大豆)は5歳以下に食べさせないよう消費者庁が注意を促しています。

広告

広告

作ってみた!

質問