レシピサイトNadia
調味料

ハーブオイルの作り方

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

熱して作るハーブオイルの作り方です。ひと手間でふんだんな香りをお楽しみいただけます。

材料

  • ローズマリー
    3本
  • にんにく
    1カケ
  • ひまわり油(食用油でも代用可)
    1カップ

作り方

  • 下準備
    使用するものは3種類です。ローズマリーは水で洗いにんにくはスライスしてください。保存する瓶は必ず煮沸消毒をして、しっかり乾燥させてください。

    ハーブオイルの作り方の下準備
  • 1

    ローズマリーは水けをしっかり取ってください。その後みじん切りにします。

    ハーブオイルの作り方の工程1
  • 2

    ひまわり油とにんにくと刻んだローズマリーを入れ、弱火で5分加熱します。

    ハーブオイルの作り方の工程2
  • 3

    5分後の状態です。

    ハーブオイルの作り方の工程3
  • 4

    粗熱をとり、ハーブやニンニクが入らないように目の粗いザルなどで濾してから瓶につめかえます。作った日にちを記入しましょう。冷蔵で2週間~2か月保存可能です。(夏場は2週間をめあすにお使いください)

    ハーブオイルの作り方の工程4

ポイント

ローズマリーを細かく刻むことで風味豊かなハーブオイルをお作りいただけます。油と一緒にハーブを入れるとエグミや苦みがうつりますので必ず濾してください。夏場に作ったオイルはできるだけ早くお召し上がりください。保存の状態によりカビが生えることがあります。その時は必ず破棄してください。 ※ローズマリーは高血圧やテンカンの方はお控えください。または医師に御相談のうえお召し上がりください。

作ってみた!

質問