レシピサイトNadia
    主菜

    鮭竜田のわさびアボカドディップ添え

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10漬ける時間は除く

    外はカリッと中はふんわりした鮭の竜田揚げに、わさびアボカドディップをつけて濃厚な味わいにしました。 先ず、生鮭を酢でしめてから調理スタート。余分な水分が出て、身はキュッと引き締まり生臭さもないので美味しい鮭竜田が出来上がります。 おつまみとしてワインと合わせても◎ですよ。 良かったらお試しくださいね(^ ^)

    材料2人分

    • 生鮭切り身
      2枚(約150g)
    • アボカド
      小1個
    • ひとつまみ
    • 大さじ1
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      すりおろし生姜
      小さじ1/2
    • B
      マヨネーズ
      大さじ2
    • B
      にんにくチューブ
      2〜3㎝
    • B
      砂糖
      少々
    • B
      粗挽き黒胡椒、塩、練りわさび
      各適量
    • 片栗粉
      大さじ3
    • サラダ油
      適量

    作り方

    • 1

      生鮭切り身は流水でやさしく洗い、ペーパータオルで水気を拭く。3〜4等分に切る。ボウルに入れ塩を振ってから酢を加えてもみ込み10分おく。

      鮭竜田のわさびアボカドディップ添えの工程1
    • 2

      アボカドディップを作ります。アボカドの種と皮をとり、2㎝角程度にカットしてからフォークなどで潰し、別のボウルに入れる。B マヨネーズ大さじ2、にんにくチューブ2〜3㎝、砂糖少々、粗挽き黒胡椒、塩、練りわさび各適量を加えてなめらかになるまで混ぜる。

      鮭竜田のわさびアボカドディップ添えの工程2
    • 3

      1のボウルにたまった水分を流してからA しょうゆ小さじ1、すりおろし生姜小さじ1/2を加えて混ぜる。片栗粉をまぶす。

      鮭竜田のわさびアボカドディップ添えの工程3
    • 4

      小さめのフライパンにサラダ油を5㎜程度の高さまで入れて中火〜強火で熱し、170度の油で3〜4分揚げ焼きする。両面しっかり揚げ色がついたら取り出して油を切る

      鮭竜田のわさびアボカドディップ添えの工程4
    • 5

      器に盛りアボカドディップを添えていただく。

      鮭竜田のわさびアボカドディップ添えの工程5

    ポイント

    •20㎝フライパン使用。 •わさびアボカドディップは時間が経つと変色するので食べる直前に作り、早めにお召し上がりください。

    作ってみた!

    • 理子
      理子

      2025/01/27 18:38

      わさびを入れ忘れたのですが、美味しかったです♪
      理子の作ってみた!投稿(鮭竜田のわさびアボカドディップ添え)

    質問