大葉入りしらすと梅の混ぜご飯です。 しらすの旨みに、梅干しの酸味が美味しくさっぱりと食べられます😊 ごまの香ばしさと大葉の風味が アクセントになっていて 簡単なのに絶品👍 火を使わない混ぜご飯なので 5分あればパパッと作れます。 良かったら試してみてください^ ^
•梅干しは種類によって酸味や塩気が違うのでごはんの塩加減はお好みで調整してください。
梅干しは種をとり包丁で細かくたたく。大葉はせん切りにする。
ボウルにあたたかいご飯を入れA 鶏ガラスープの素、ごま油各小さじ1/2、塩ふたつまみを混ぜる。
さらに梅干し、しらす、大葉、炒りごまを加えて均一に混ぜる。
436475
ちおり
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな 18歳と14歳、2人の娘の母です。 【著者】 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 Instagram→@chiori.m.m 働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは27万人超(2022年2月現在) 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 インスタグラムではレシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。