レシピサイトNadia
主菜

《 万能ニラだれ 》 お魚つくねバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お魚の身のふんわり感と旨味はそのままに、「万能ニラだれ(レシピID:126153)」とマヨネーズでぐっと食べやすくしたお魚バーグ。ニラだれ効果で臭みもなく、お魚嫌いさんにもパクパク召し上がっていただける味。冷めてもおいしいのでお弁当にもどうぞ♪

材料(2人分:4個)

  • あじ
    2尾
  • ねぎ
    10cm
  • 大葉
    8枚
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1/2
  • A
    「万能ニラだれ」
    大さじ2
  • A
    きび糖
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1.5杯

作り方

  • 下準備
    ざく切りにしたニラと調味料を合わせ、「万能ニラだれ(レシピID:126153)」を作る。 ※レシピはこちら→ https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/126153

    《 万能ニラだれ 》 お魚つくねバーグの下準備
  • 1

    あじはぜいごを取って三枚におろし、皮を剥ぐ。 魚用骨抜きで小骨を丁寧に取り、身を包丁で粗めにたたいておく。 ねぎはみじん切りに、大葉は半量をみじん切りにする。

  • 2

    1) のあじ、ねぎ、大葉を合わせ、[A]をムラなく混ぜ込んで丸く成形する。

  • 3

    2) のたねに残りの大葉を両面に1枚ずつ貼り付け、油をひいたフライパンで焼く。 焼き色がついたらひっくり返してフタをし、蒸し焼きにしながら裏面も焼く。

ポイント

◆あじのほか、イワシなどでもおいしく作れます。

広告

広告

作ってみた!

質問