レシピサイトNadia
副菜

【ダイエット中におすすめ!】切り干し大根デリ風サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5卵のゆで時間は除く

  • カロリー(1人分)152Kcal

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

ダイエット中にポテサラが食べたいなと思い、じゃがいもの代わりに切り干し大根で作ってみました!糖質オフで食物繊維がたっぷり取れ、歯ごたえが良く満足感もあります!

材料3人分

  • 切り干し大根
    1袋(30g)
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • きゅうり
    1/4本
  • ゆで卵
    1個
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3
  • A
    白すりごま
    大さじ1
  • A
    味噌
    小さじ1/2
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    小さじ1/4
  • 適量

作り方

  • 下準備
    ゆで卵の殻をむいて細かく刻む。 (ゆで卵は鍋に水と卵を入れて火にかけ、沸騰したら中火で9分茹でたものを使用しています)

    【ダイエット中におすすめ!】切り干し大根デリ風サラダの下準備
  • 1

    切り干し大根はお湯に3分程つけておき、水気をよく絞る。(ポリポリ食感が好きな人は水でOK!)

    【ダイエット中におすすめ!】切り干し大根デリ風サラダの工程1
  • 2

    きゅうりは1〜2mm厚さの輪切りにし、塩ひとつまみ(分量外)を加えて揉み込み水気をよく絞る。

    【ダイエット中におすすめ!】切り干し大根デリ風サラダの工程2
  • 3

    ツナ缶は汁気をよく切る。

  • 4

    ボウルにA マヨネーズ大さじ3、白すりごま大さじ1、味噌小さじ1/2、醤油小さじ1/2、砂糖小さじ1/2、酢小さじ1/4を混ぜ合わせ、切り干し大根、ツナ、きゅうり、ゆで卵を加えて和える。最後に塩で味を整える

ポイント

ツナ缶は水煮でも油漬けでもどちらでも構いません。 混ぜ合わせるだけの簡単レシピですが、各材料の水気をよく絞っておくと、味がぼやけず美味しくできます♪

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告