レシピサイトNadia
副菜

「自家製ドライトマトとパルミジャーノのオイル漬け」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

ドライトマトを作るのに時間がかかりますが、作業自体はとても簡単!漬けるだけ!そのままピンチョススタイルでおつまみとして食べたり、サラダにトッピングしたり、パスタにしてもおいしいですよ♪

材料4人分(480mlのメイソンジャー1つ分の分量)

  • ミニトマト
    10個
  • ふたつまみ
  • パルミジャーノ
    100g
  • ブラックオリーブ
    14~16粒くらい
  • オリーブオイル
    適量(材料が浸る分だけ)
  • A
    にんにく
    1かけ
  • A
    鷹の爪
    1本
  • A
    ローリエ
    1枚

作り方

  • 1

    ミニトマトをきれいに洗って水気をしっかりふき取る。横半分に切り、オーブンシートを敷いた天板の上に切り口が上になるように乗せ、全体に塩をふりかける。

    「自家製ドライトマトとパルミジャーノのオイル漬け」 の工程1
  • 2

    140度に予熱したオーブンで80分ほどじっくりと焼く。オーブンから出し、天板の上でそのまま冷ます。

    「自家製ドライトマトとパルミジャーノのオイル漬け」 の工程2
  • 3

    煮沸消毒した保存瓶に、1.5~2cm角に切ったパルミジャーノ、冷ましたドライトマト、水気をしっかりふき取ったブラックオリーブの順に詰め、<A>も入れて、オリーブオイルをひたひたになるまで注ぐ。ふたをして冷蔵庫で保存する。(丸2日経った頃からおいしくいただけます)

    「自家製ドライトマトとパルミジャーノのオイル漬け」 の工程3

ポイント

トマトの焼き時間は目安です。使用するオーブンによって変わってくるかと思いますので、トマトの様子をみながら調整してください。表面はしっかり乾いてるけど触るとまだやわらかいくらいでOKです。オリーブがない場合はトマトとパルミジャーノだけでも十分おいしいですよ。

作ってみた!

質問