レシピサイトNadia
デザート

卵1個で作るアーモンドケーキ4個♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15※焼き時間を除く。

卵1個を最大限に膨らませて立派な(!?)アーモンドケーキを4個作り上げる方法です。(笑)重ねてリボンで巻けばこれまた立派な贈答品になっちゃいます♡

材料(※直径8㎝型4個分のレシピです。)

  • 薄力粉 
    30g
  • アーモンドパウダー 
    25g
  • ベーキングパウダー 
    1g
  • 卵白 
    1個分
  • 卵黄 
    1個分
  • 三温糖 
    40g
  • 無塩バター 
    20g
  • アーモンドスライス 
    適量

作り方

  • 下準備
    ①薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。 ②卵黄と卵白は常温に戻しておきます。 ③無塩バターは耐熱容器に入れて500Wの電子レンジで1分加熱してよく溶かしておきます。

  • 1

    ボールに卵白と三温糖を投入して角が立つまでよく泡立てます。

  • 2

    1に卵黄を加えてよく混ぜます。

  • 3

    2に下準備①の粉類を加えて切るように混ぜ合わせます。

  • 4

    3に下準備③の溶かしバターを加えて生地に混ぜ込んで行きます。

  • 5

    4つの型に等分に生地を敷き詰めて中心部分にアーモンドスライスを散らして、あらかじめ予熱した180度のオーブンで15分焼きます。

ポイント

(※1)使用する砂糖はグラニュー糖でもOKですが、三温糖を使っている理由は、グラニュー糖を使用するよりもよりヘルシーだからです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告