レシピサイトNadia
主菜

【春雨入りでとろっとろ♪】麻婆白菜_大量消費!ごはんがススム

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

白菜使い切りレシピ。たっぷり食べられる中華メニューです。 白菜の葉と芯の部分は短時間で火が通ってしまいますので、時間差をつけて炒めていきます。

材料2人分(2人分)

  • 白菜
    2枚(200g)
  • 豚ひき肉
    100g
  • 春雨
    20g
  • 長ねぎ
    50g(約1/2本)
  • A
    ごま油
    大さじ1/2
  • A
    にんにく(みじん切り)
    1/2かけ
  • B
    みそ
    大さじ1
  • B
    砂糖・豆板醤・鶏がらスープの素(顆粒)
    各小さじ1
  • B
    300ml
  • 水溶き片栗粉
    適量

作り方

  • 1

    白菜は短冊切りにし、芯と葉に分けておく。長ねぎはみじん切りにする。 春雨はキッチンばさみで半分に切っておく。

  • 2

    フライパンにA ごま油大さじ1/2、にんにく(みじん切り)1/2かけを入れて中火にかけ、豚ひき肉を入れて炒め半分くらい火が通ったら長ねぎを加える。

  • 3

    芯の部分の白菜を加えて炒めてから、混ぜておいたB みそ大さじ1、砂糖・豆板醤・鶏がらスープの素(顆粒)各小さじ1、水300mlと春雨を加える。

  • 4

    3分くらい煮込み、春雨に火が通ったら、白菜の葉を加える。全体に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける

ポイント

辛いのが苦手な方、お子様のいるご家庭などは豆板醤なしでもOK。 取り分けてから、ラー油を加えるのもおすすめです。 白菜の緑がキレイなごはんにも合う1品です!

広告

広告

作ってみた!

質問