【調理の基本】 ひと手間でオクラがおいしくなる「板ずり」。 でも「おくらの板ずりをする」と書いてあって、何をすれば良いの?って思ったことがあるのでは? 調理の基本、おくらの下処理方法についてご説明します。
おくらのへたの部分を切る。
まな板の上におくらをのせて塩をまぶし、両手で軽く転がす。
水で洗い流し、うぶ毛をとる。
下処理したオクラを熱湯に10~30秒ほど茹でる。 (おくらが硬い場合などは1~2分など、加熱時間はお好みで調整してください。)
鮮やかな緑色になり皮が柔らかくなったら、冷水で冷ます。
板ずりをすると、うぶ毛が取れて表面がなめらかになります。 また茹でるとアク抜きにもなり、色鮮やに仕上がります。
レシピID:115193
更新日:2014/05/09
投稿日:2014/05/09
広告
広告