レシピサイトNadia
    主食

    ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそば

    • 投稿日2021/07/10

    • 更新日2021/07/10

    • 調理時間10

    ぴりりと辛い、ちょっと大人の焼きそばです。この辛さが後引く旨さ♡簡単に作れるのでパパッとランチを作りたい時にもおすすめです。 ○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。 ○ニラは疲労回復、免疫力向上、血行促進の作用があり、髪や皮膚の健康維持にも役立ちます。 ○鶏肉にはたんぱく質やコラーゲンがたっぷりと含まれており、免疫力アップや肝機能を高めてくれたり、肌に潤いを与えてくれる働きがあります。

    材料2人分

    • 中華蒸し麺
      2玉
    • もやし
      1袋(200g)
    • ニラ
      1束
    • 鶏ひき肉
      180g
    • 小さじ1
    • 少々
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • A
      豆板醤
      小さじ2
    • A
      みりん
      小さじ1
    • A
      鶏がらスープ顆粒
      小さじ1/2
    • ごま油
      大さじ1
    • 糸唐辛子
      適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    鶏ひき肉はパラパラにせず、多少ダマになっているくらいの方が食べ応えがあって美味しいです。

    • 1

      中華蒸し麺は袋のまま電子レンジ500wで1分ほど加熱し、袋の上から手でほぐす。※袋のまま加熱できない種類の場合は耐熱皿に入れてラップをして加熱してください。

      ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそばの工程1
    • 2

      もやしは洗って水けを切る。ニラは根元を落とし、長さ5cmに切る。

      ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそばの工程2
    • 3

      ごま油を入れたフライパンを弱火で熱し、鶏ひき肉と酒を加えて肉の色が変わるまで炒め、塩少々で下味をつける。

      ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそばの工程3
    • 4

      麺をほぐしながら3の上に広げてのせ、その上にもやし、にらの順にのせる。蓋をして1分ほど弱火で蒸し焼きにする。

      ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそばの工程4
    • 5

      蓋を取り、全体をよく和える

      ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそばの工程5
    • 6

      5にA オイスターソース大さじ1、豆板醤小さじ2、みりん小さじ1、鶏がらスープ顆粒小さじ1/2を加えて中火にし、全体に馴染ませる。

      ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそばの工程6
    • 7

      器に盛り付け、お好みで糸唐辛子をのせる。

      ピリ辛で美味しい*もやしとにらと鶏ひき肉で大人の焼きそばの工程7
    レシピID

    416881

    質問

    作ってみた!

    • きよちゃん
      きよちゃん

      2021/09/21 18:02

      とても美味しかったです お弁当に持って行ったのですが 麺は全く固まらず食べやすかったです リピ決定です😀

    「焼きそば」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「もやし」の基礎

    asuca
    • Artist

    asuca

    料理研究家・上級食育アドバイザー

    • 上級食育アドバイザー

    現役スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *料理研究家/上級食育アドバイザー *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *夫と保護猫3匹と南の島在住 ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 離島でスキューバダイビングのインストラクターをしながら、好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のために、ガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食材をなるべく使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 私のレシピで料理を作ってくださった方から、血圧が下がった!便秘が改善された!などなど、とても嬉しいお言葉を頂いています。 健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源が身に染みています。。 私のレシピでは黒砂糖、黒酢、無添加調味料を主に使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている調味料で代用して頂ければと思います。 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History