お酒の後のシメに最高の一品です。夏バテで食欲のない時にもサラっと食べられます。夏は青しそやネギ、ミョウガといった薬味をのせて、冬には天ぷらをのせて天茶風にするのもお勧めです。
焼きおにぎりはまとめて作って、1個ずつラップに包んで冷凍しておくと便利です。出汁はパックや粉末タイプのものでもOKですが、塩分が含まれているものを使い場合には薄口しょうゆや塩の分量を控えめにしてください。
水と昆布を鍋に入れ、1時間置く。
温かいご飯にしょうゆを加え、全体を混ぜる。ムラがあっても構わないので、粘りが出ないように切るようにさっと混ぜる。
ご飯を2等分し、三角形に握っておにぎりを2つ作る。
テフロン加工のフライパンを強火にかけ、おにぎりの表面に焦げ目がつくまで焼く。
出汁を作る。昆布を入れた鍋を中火にかけ、沸騰直前に火を止める。昆布を取り出し、かつお節を加えて5分置く。
キッチンペーパーを敷いたざるで漉したら、出汁をきれいな鍋に移し、薄口しょうゆと酒、塩を加えて味を調える。
464904
こんどうとしえ
ドイツ語翻訳家として活動するかたわら、葉山で料理教室"Convivialite Cooking Lesson"を主宰。レシピ開発や商品PRを数多く手掛ける。語学力と食文化への深い造詣を活かして世界の郷土料理、郷土菓子を研究し、本場の味を身近な食材で再現できるレシピを開発。