2025/03/21
15分
こんどうとしえ
80年代後半から90年代にかけてデニーズで提供されていた和風ツナスパゲッティが懐かしくて、再現してみました。
2025/03/14
30分
柑橘系の香りが大好きなので、オレンジを丸ごと使ったペーストとコアントローを使ったケーキを考えました。ジェノワーズ系のふんわりと上品な生地にオレンジの爽やかな香りがよく合います。冷蔵不要で1〜2晩寝かせるとおいしくなるので、プレゼントにも最適です。
2025/03/09
イギリスの家庭で古くから作られている素朴で飽きのこない焼き菓子です。焼きっぱなしの手軽さに加え、土台とクランブルを1つの生地で作れてしまうので初心者の方にもお勧めです。
2025/03/05
早春に旬を迎える菜の花と12月〜2月に出回るはるかを組み合わせてみました。さっぱりとした和えもので、日本酒やミネラリーな白ワインに合います。
2025/02/16
20分
ヨーグルトとライムにハウス「香りソルト メキシカンミックス」を加えて、スパイシーかつ酸味のあるクリーミーなドレッシングに仕上げました。野菜が苦手な方にはドレッシングと野菜をよく和えて、5〜10分置いてから召し上がるのがお勧めです。
2025/02/13
40分
鶏肉を大きめにカットすることで、メインの肉料理として存在感を持たせています。画像ではピラフの上に鶏肉をのせていますが、脇に添えるように盛り付けてもOKです。鶏肉の代わりにエビやイカ、貝類などシーフードを使うのもお勧めです。
2025/02/11
エスニックな風味の「香りソルト メキシカンミックス」はイカやタコといったシーフードによく合います。生のイカが手に入らない場合は冷凍のイカでも構いません。白ワインやビールと合わせるのがお勧めです。
2024/11/11
大好きなパティスリーのキャラメルケーキを再現すべく、試作を重ねたケーキです。バニラはエッセンスやオイルではなく、鞘を準備してください。
2024/09/22
45分
ベトナム・ハノイの「ブンボーナンボー」を帰国したフランス人がアレンジした「ベトナム生まれ、フランス育ち」の料理で、パリのベトナム料理店ではお馴染みの人気料理です。揚げ春巻きをのせたものが一般的ですが、ここでは手軽に作るために割愛しています。
2024/09/20
25分
フランス人の友人から教わった簡単おつまみです。おもてなしにも、またお呼ばれの際にはワインと合わせてお土産にするのもお勧めです。
プロフィール
ドイツ語翻訳家として活動するかたわら、葉山で料理教室"Convivialite Cooking Lesson"を主宰。レシピ開発や商品PRを数多く手掛ける。語学力と食文化への深い造詣を活かして世界の郷...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧