レシピサイトNadia
  • 公開日2017/12/14
  • 更新日2017/12/14

ホットケーキミックスとフライパンで超簡単!動物肉まんを作ってみよう!

肉まんって手作りするのが難しいイメージがありませんか? そこで、今回はホットケーキミックスとフライパンで簡単に作れるレシピをご紹介します。しかも、動物のお顔付き! ほかほかあつあつ、見た目にかわいい肉まんで身も心も温まりましょう♪

このコラムをお気に入りに保存

(30)

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

ホットケーキミックスとフライパンで超簡単!動物肉まんを作ってみよう!

 

とっても簡単!おうちで手作りできるかわいい動物肉まん

ほかほかの肉まんが恋しくなる寒ーい冬の日。最近ではキャラクターをモチーフにしたかわいらしい肉まんなどもよく見かけます。おうちでもこんなかわいい肉まんを作ってみたくありませんか? 実は思っているよりも簡単に作れるんですよ!

蒸し器がなくてももちろんOK! フライパンがあれば、簡単にできちゃいます。

 

たれ目にキュン☆パンダ肉まんの作り方

ココアパウダーを使ってこげ茶色の生地を作り、パンダのお顔に! 食べるのがもったいないくらいかわいい動物肉まんです。

【材料3人分(3個分)】

A ホットケーキミックス 100g
A ドライイースト 1.5g
A 水 40g
A サラダ油 小さじ1/2
B 豚ひき肉 80g
B 塩 少々
B すりおろし生姜 少々
B 葱みじん切り 大さじ1
B 砂糖 小さじ1/2
B 鶏がらスープの素 小さじ1/2
B 醤油 少々
B ごま油 少々
ブラックココア 適量

【下準備】

クッキングシートを、8cm角に切ったものを3枚用意する。

【作り方】

1.Aの材料をボウルに入れて、よく混ぜる。

2.ひとまとまりになったら台の上に取り出し、生地がなめらかになるまで7~8分こねる。

3.生地を丸めてボウルに戻し、ラップをして10分休ませる。

4.Bの材料を合わせてよく捏ね、3等分して丸めておく。

5.1の生地から、30gを取り出しブラックココアを混ぜ込んでおく。

6.残りの生地は3等分し、丸めて麺棒で伸ばす。端は薄く伸ばし、真ん中は厚みを持たせておく。

7.4を包み、口はつまんで閉じる。

8.つまんだ口を下にしておき、軽く片手で転がし、とじ目をきれいに整える。

9.ブラックココアを混ぜた生地で、顔のパーツを作る。 耳は3g×6個、鼻は1g×3個、残りは6等分して目を作る。

10.8の上に顔のパーツを付けて、クッキングシートに乗せ、室温で1.5倍になるまで発酵させる。発酵させる時は、生地に直接触れないようラップをかけて、乾燥しないようにする。

11.フライパンとアルミホイルを使って蒸し器を準備する。大きめのフライパンに水を2㎝位入れ、沸騰したら一度火を止める。フライパンの円周に合わせてアルミホイルで輪っかを作り、フライパンに入れる。輪っかの内側に軽く握ってくしゃっとさせたアルミホイルを敷き、その上にもう1枚アルミホイルをかぶせる。フライパンにフタをして、再び火をつけて沸騰させる。

12.発酵が完了した肉まんを、クッキングシートごとアルミホイルの上に並べていく。

13.フタをして中火で10分蒸す。途中水分がなくなりそうになったら適量加える。

フライパンを使った蒸し方は、こちらでも詳しくご紹介中です。参考にしてくださいね。
https://oceans-nadia.com/user/29/article/488

くわしいレシピはこちらから
パンダ肉まん

 

まだまだある!こんなにかわいい肉まんに挑戦!

 

ぶた肉まん

食紅でピンクのパーツを作って、豚さんのお顔に! バランスに注意して、愛らしいお顔を作ってあげてくださいね♪

【材料3人分(3個分)】

A ホットケーキミックス 100g
A ドライイースト 1.5g
A 水 40g
A サラダ油 小さじ1/2
B 豚ひき肉 80g
B 塩 少々
B すりおろし生姜 少々
B 長葱みじん切り 大さじ1
B 砂糖 小さじ1/2
B 鶏がらスープの素 小さじ1/2
B 醤油 少々
B ごま油 少々
食紅 少々
ブラックココア 適量

くわしいレシピはこちら
ぶた肉まん

 

雪だるま肉まん

パーツを作って組み合わせれば、クリスマスにもぴったりな雪だるまの肉まんの完成です! こんな風に季節の行事に合わせたユニークな肉まんが食べられるのは、手作りならではの楽しみ方ですね。

【材料3人分(雪だるま1体+1個分)】

A ホットケーキミックス 100g
A ドライイースト 1.5g
A 水 40g
A サラダ油 小さじ1/2
B 豚ひき肉 80g
B 塩 少々
B すりおろし生姜 少々
B 長葱みじん切り 大さじ1
B 砂糖 小さじ1/2
B 鶏がらスープの素 小さじ1/2
B 醤油 少々
B ごま油 少々
食紅 少々
ブラックココア 適量

くわしいレシピはこちら
雪だるま肉まん

 

アレンジ自由自在!寒い日はかわいい肉まんで気分もほっこり

ホットケーキミックスを使えば、ふわふわの肉まんが簡単に作れます。そこに、色付けした生地でお顔を書いたり模様を入れれば、自分だけのオリジナル肉まんに。

フライパンも、アルミホイルを使って蒸し器に早変わり。特別な道具を用意しなくても、蒸し立ての肉まんが食べられるのは嬉しいですね。

 

それでは、寒い日もかわいい肉まんで身も心も温めていきましょう!



動物モチーフレシピはほかにも!
キュート過ぎる☆子どもが喜ぶ動物型スイートポテトを作っちゃおう!
まるでアート!かわいい動物フラペチーノの作り方
【鍋に!焼き魚に!】いつもの料理が何倍もかわいくなる!大根おろしアートの作り方


キーワード

このコラムをお気に入りに保存

(30)

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

╲ SNSでシェアしよう ╱

広告

広告