レシピサイトNadia
主菜

放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポーク

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5作業時間のみ

下味をつけて、お湯にいれるだけ。簡単なのに、しっとり柔らか‼️ブルーベリーソースで。

材料

  • 豚肩ロースかたまり肉
    600g
  • A
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    おろしニンニク・おろし生姜
    1かけ
  • サラダ油(又はオリーブ油)
    50cc

作り方

  • 1

    豚肩ロースかたまり肉には、グループA 塩小さじ2、砂糖小さじ1、おろしニンニク・おろし生姜1かけをすりこんで少しおく。これを、サラダ油を入れたジップロックに入れてよく揉み、3時間程おく。 ※冷蔵庫で1晩おいてもよい。その場合は、必ず室温に戻してから❷へ

    放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポークの工程1
  • 2

    【炊飯器の場】炊飯器にお湯を入れて70度にし、❶をジップロックごと入れて蓋をして保温にして1時間程おく。 【鍋の場合】保温性の高い鍋でお湯を沸かし、❶をジップロックごと入れて火を止め、蓋をして1時間程おく。

    放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポークの工程2
  • 3

    食べる前に、❷をジップロックから取り出して、フライパンや鍋で表面全体に焼き色をつける。

    放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポークの工程3
  • 4

    【ブルーベリーソース】 生ブルーベリーシロップ仕立てのシロップ100ccを、小鍋に入れて少しとろっとするまで煮詰め、醤油と白だし小さじ1/2、マスタード適量を加えて混ぜる。

    放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポークの工程4
  • 5

    ❸をスライスして盛り付け、❹をかけ、生ブルーベリーシロップ仕立ての実ものせる。

    放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポークの工程5

ポイント

65〜70度をキープするとよい。

作ってみた!

  • 大庭
    大庭

    2024/12/04 19:21

    しっとり柔らかく、家族にも好評でした!またリピートします
    大庭の作ってみた!投稿(放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポーク)
  • bo-zu3
    bo-zu3

    2024/10/24 07:33

    ほんのり塩味で、厚めのハムを食べているみたい。ソースはブルーベリーがないので作っていませんが(1回作りました)、甘酸っぱいソースがまたお肉と合います。ロースかたまりは煮豚が多いですが、私はこのレシピが1番好きです。
    bo-zu3の作ってみた!投稿(放ったらかしでもしっとり柔らか!簡単ローストポーク)
  • アーモンドアイ
    アーモンドアイ

    2022/12/24 17:41

    保温が終わった所です。明日の夜食べる予定です。それまでジップロックのまま冷蔵庫に置いておくのでしょうか?
  • きままねこ
    きままねこ

    2021/03/09 08:41

    あ、既出でしたね。 作ってみます^ - ^!
  • きままねこ
    きままねこ

    2021/03/09 08:38

    300gで作るなら、保温時間は半分で良いですか?

質問