レシピサイトNadia
デザート

パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間のみ

パイシートで簡単に出来るミルフィーユです。厚めのパイ生地で、サックサク!! レンジで簡単に出来るカスタードクリームに、ホイップ生クリームを加えたカスタードホイップを絞り、苺をトッピングしました。

材料3人分

  • パイシート
    2枚
  • 粉糖
    少々
  • A
    卵黄
    1個
  • A
    砂糖
    40g
  • A
    薄力粉
    20g
  • A
    牛乳
    140g
  • 生クリーム
    100ml
  • 18粒

作り方

  • 下準備
    オーブンは200度に予熱しておく。

  • 1

    天板にオーブンシートを敷いてパイシートをのせ、200度のオーブンで10分程焼く。

    パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】の工程1
  • 2

    こんな感じに膨らむので、

    パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】の工程2
  • 3

    上にもオーブンシートを敷いて、天板をもう1枚上にかぶせて重石にする。このままオーブンに入れて、15分程焼く。

    パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】の工程3
  • 4

    上に乗せた天板とオーブンシートを取り、粉糖を全体にまんべんなく振るう。オーブンに入れて、15分程焼く。

    パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】の工程4
  • 5

    表面がこんがりと焼き上がったら、取り出して冷ましておく。冷めたら、3等分にカットしておく。※パン切りナイフを使うときれいに切れます。

    パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】の工程5
  • 6

    カスタードクリームを作る。 グループA 卵黄1個、砂糖40g、薄力粉20g、牛乳140gを耐熱ボウルに入れてホイッパーでよく混ぜ、電子レンジ(600w)で1分加熱し、取り出してよくかき混ぜます。次は、30秒加熱し、取り出してかき混ぜる。これを数回、丁度良い固さになるまで繰り返す。できたら、冷ましておく、

  • 7

    生クリームは7〜8分立てに泡だて、❻に加えて混ぜる。これを丸口の付いた絞り袋に入れる。

  • 8

    ❺1枚に8カ所❼を絞り、上にもう1枚重ねてまた8カ所絞る。

    パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】の工程8
  • 9

    最後に、苺を飾って、粉糖を振るう。

    パイシートで、パリサク♪ミルフィーユ【カスタードホイップ】の工程9

ポイント

焼き時間と温度は、オーブンによって違上ので様子を見ながら調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告