レシピサイトNadia
デザート

HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10作業時間のみ

ホットケーキミックスを使って、簡単に出来るふわふわ!しっとり!の台湾カステラです。パウンド型で焼くことで、短時間で焼き上がります

材料8人分(18cmパウンド型 2本分)

  • 3個
  • サラダ油
    40g
  • ホットケーキミックス
    70g
  • 牛乳又は豆乳
    60ml
  • 砂糖
    60g

作り方

  • 下準備
    ・パウンド型には、オーブンシートを敷いておく。 ・卵は、卵黄と卵白に分けておく。 ・オーブンは、160度に予熱しておく。

  • 1

    耐熱ボウルに、サラダ油を入れて、レンジ(600w)で1分程加熱する(80度くらいになるまで)。

    HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラの工程1
  • 2

    ホットケーキミックスを加えて、ホイッパーで良く混ぜる。

    HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラの工程2
  • 3

    レンジ(600w)で40秒程温めた牛乳又は豆乳を❷に加えて混ぜる。

    HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラの工程3
  • 4

    卵黄も加えて混ぜる。

    HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラの工程4
  • 5

    別のボウルに、卵白を入れてハンドミキサーで泡だてる。ある程度泡だったら、砂糖を2回に分けて加え、持ち上げた時に鳥のくちばしのように少し垂れ下がるくらい(ツノが立つ手前)まで泡だてる。

    HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラの工程5
  • 6

    ❹に❺を数回に分けて加え、その都度ゴムベラで下からすくい上げるように優しく混ぜる。

    HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラの工程6
  • 7

    パウンド型に流し入れ、空気を抜く。 これを湯煎のはったオーブンに入れ、160度で45分程焼く。

    HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラの工程7

ポイント

焼き時間と温度は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/09 20:05

    パウンド型でなく牛乳パックで作りました。レシピの分量で牛乳パック4個分(パックの高さ7cm)✕2回焼きました💦 近所に住む姪が台湾カステラ好きで、リクエストされたから、一緒に作ろうと誘いました😄(作らせたが正解☝️😁) このレシピの材料・分量・手順…全て頭に入ってるので、ゆみ叔母ちゃんは、監督してました😅 しっかり膨らんで割れることなく、時間がたっても縮まず、フワシュワで美味しかったです😋(1個拝借🤣残りは、姪がお持ち帰り)
    ゆみの作ってみた!投稿(HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ)
  • 591472
    591472

    2023/05/06 09:22

    とても美味しい出来ました☺️
    591472の作ってみた!投稿(HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ)
  • 678433
    678433

    2022/02/02 13:10

    味は美味しかったのですが型から出した途端にしぼんでしわしわになってしまいました。何がいけなかったのでしょうか?
  • メル友
    メル友

    2021/02/18 13:29

    小さ目の台湾カステラ焼いてみたい と思っていたら このレシピ見つけ 黒糖台湾カステラ 15cm型にプロテクター付けて焼きました。 卵🥚 3個でいい感じに焼けました。
    メル友の作ってみた!投稿(HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ)
  • りりらんるー
    りりらんるー

    2020/05/03 03:24

    少ない材料&簡単なのに絶品フワフワでした!甘すぎかなと感じたので2度目は砂糖減らして作りました!

質問