レシピサイトNadia
主食

発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10生地を休ませる時間、焼き時間は除く

パヴェとは、フランス語で石畳という意味の、ほんのり甘く優しい味わいのミルクパン! このパヴェにレーズンをたっぷりと加えました。 バターはフランス産の発酵バターを使い、 しっとりとした口当たりの良い生地に仕上げました。 発酵バターの芳醇な香りが、食欲をそそります。 発酵なしで時短、簡単にできるレシピです。 清潔で衛生的な環境を確保するために、生産工程のさまざまな側面を厳しく監督しされていて、高い品質が保証されているフランス産バターを、私はパン作りやお菓子作りに愛用しています。是非お試しください。

材料(9個分)

  • A
    強力粉
    100g
  • A
    ホットケーキミックス
    100g
  • A
    3g
  • B
    牛乳
    90ml
  • B
    練乳
    20g
  • ドライイースト
    6g
  • 1個
  • バター(無塩)
    20g
  • レーズン
    70g

作り方

  • 下準備
    ・バター(無塩)は1cm角に切っておく。 ・卵は溶いておく。

  • 1

    耐熱ボウルにA 強力粉100g、ホットケーキミックス100g、塩3gを入れて混ぜる。

  • 2

    別の耐熱ボウルにB 牛乳90ml、練乳20gを入れて、電子レンジ(600W)で20秒程度加熱し、人肌程度に温める(熱すぎるとイースト菌が弱ってしまうので注意)。 ドライイーストを加えてよく混ぜる。

  • 3

    1に2、溶き卵30gを加える。 ※残りの溶き卵は捨てずに取っておく。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程3
  • 4

    箸でぐるぐると混ぜてひとまとめにする。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程4
  • 5

    バター(無塩)を加え、なじむまでボウルの中でよくこねる。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程5
  • 6

    レーズンを入れて全体に行き渡るように混ぜ、生地を1つに丸めてボウルに入れておく(きれいに丸めなくても大丈夫です)。 これを電子レンジ(200W)で40~50秒程度加熱する(生地がほんのり温かくなるくらいまで)。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程6
  • 7

    取り出して、生地がくっつくようなら打ち粉(分量外)をしてきれいに丸め直す。パンマットに包んで、乾燥に気をつけながら生地を10分休ませる。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程7
  • 8

    生地を麺棒で正方形にのばす。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程8
  • 9

    8を四つ折り(十字折り)にする。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程9
  • 10

    8、9の作業をさらに2回繰り返す。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程10
  • 11

    15cm四方程度の正方形にのばし、9等分に切る。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程11
  • 12

    オーブン用シートを敷いた天板に間隔をあけて並べ、電子レンジ(200W)で40~50秒程度加熱する(生地が少し膨らむくらいまで)。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程12
  • 13

    オーブンを190℃に予熱する。 12の表面に、3で取っておいた溶き卵を刷毛で塗り、190℃のオーブンで13分程度焼く。

    発酵なしで簡単時短!たっぷりレーズンのミルクパヴェの工程13
  • 14

    焼けたら取り出して、網の上で冷ます。

ポイント

・工程でレンジの加熱が、600Wと200Wのところがあるので、間違えないようにしてください。 ・焼き時間と温度はオーブンによって違うので、様子を見ながら調整してください。 #フランス全国酪農経済センタータイアップ

作ってみた!

質問