レシピサイトNadia
主食

だしの旨みたっぷり!御神饌にゅうめん(素麺)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

桜海老・とろろ昆布・鰹節・椎茸など、旨味成分の強いものをたっぷりとトッピングしたにゅうめん。 だし汁と絡めながら食べるごとに、旨みが増してどんどん美味しくなるにゅうめんです。

材料2人分

  • そうめん
    100g
  • だしパック
    1袋(9g)
  • A
    小さじ1/4
  • A
    みりん
    小さじ2
  • A
    醤油
    小さじ4
  • 椎茸(細切り)
    2個
  • 錦糸卵
    卵1個分
  • 桜海老・とろろ昆布・鰹節・長ネギ(小口切り)
    各適量

作り方

  • 1

    だしを取っておく。 鍋に、水(600ml)とだしパックを入れて火にかける。 沸騰したら、中火にして3〜5分煮出す。 火を止めて、だしパックを取り出しておく。

  • 2

    そうめんは、表示通りに茹でる。

  • 3

    鍋に、1を500mlとA 塩小さじ1/4、みりん小さじ2、醤油小さじ4を入れて火にかける。 沸騰したら、椎茸(細切り)を加えて火を通す。 ザルでお湯を切った2のそうめんを入れて、再度沸騰直前まで温めてから、器に盛り付ける。 錦糸卵、桜海老・とろろ昆布・鰹節・長ネギ(小口切り)をのせる。

  • 4

    だしパックは、ヤマキ【鰹節屋の割烹だしパック】を使用しました。

    だしの旨みたっぷり!御神饌にゅうめん(素麺)の工程4

ポイント

トッピングの具材は、お好みのものでアレンジして下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告