レシピサイトNadia
    副菜

    包丁不要♩レンジでOK【厚揚げと小松菜の煮びたし】

    • 投稿日2024/02/13

    • 更新日2024/02/13

    • 調理時間5

    包丁使わずレンジだけでできる 栄養バランスがとれる簡単副菜♩ レンジ加熱だから小松菜やにんじんの 栄養を逃さず食べられます。 厚揚げは手でちぎるので簡単な上に ギザギザ断面が時短で味シミ☝️

    材料4人分

    • 厚揚げ
      1パック
    • 小松菜
      2株
    • にんじん
      1/2本
    • ごま油
      小さじ1
    • ごま
      小さじ2
    • A
      砂糖、白だし
      各大さじ1
    • A
      しょうゆ
      大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    *厚揚げは油抜き不要の物を使って作りました。 →油抜きがお好みの場合は、お湯をまわしかけて  少し冷ましたものを(⚠️火傷に注意してください)手でちぎってください。

    • 1

      耐熱ボウルを準備し、 洗って根元を切り落とした小松菜をキッチンバサミで3cm長さに切って加える。 にんじんは千切りきで千切りにしながら加える。

      包丁不要♩レンジでOK【厚揚げと小松菜の煮びたし】の工程1
    • 2

      ごま油を回しかけ全体になじませたら、ラップをふんわりかけて電子レンジ600wで3分加熱する。

      包丁不要♩レンジでOK【厚揚げと小松菜の煮びたし】の工程2
    • 3

      調味料A 砂糖、白だし各大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加えて混ぜ合わせ、厚揚げを食べやすいひと口大にちぎって入れ、全体を混ぜ合わせる。

      包丁不要♩レンジでOK【厚揚げと小松菜の煮びたし】の工程3
    • 4

      ラップをかけずに、電子レンジ600wで1分加熱し、ごまを加えて混ぜ合わせる。 (そのまま置いておくと冷めている間にさらに厚揚げに味が染み込んでいき、美味しくなります。)

      包丁不要♩レンジでOK【厚揚げと小松菜の煮びたし】の工程4
    レシピID

    477173

    質問

    作ってみた!

    • あり
      あり

      2024/03/05 21:11

      味が染みたらもっと美味しいんだろうなと思いました!今度は前日などで作り置きができたらなと考えてます。

    「煮浸し」の基本レシピ・作り方

    「煮浸し」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「小松菜」の基礎

    「厚揚げ」の基礎

    ふじたかな
    • Artist

    ふじたかな

    料理家・料理ブロガー・調理師

    • 調理師
    • フードコーディネーター
    • 家庭料理技能検定準一級
    • コムラード・オブ・チーズ

    料理家/料理ブロガー/調理師 ・家庭料理技能検定準一級 ・コムラード オブ チーズ ・ナチュラルビューティースタイリスト 美味しい!にこだわった作りやすいレシピを発信中 旬の食材を使ってひとひねり、アイデアを利かせたアレンジレシピを提案させていただいてます。 自身のブログ“ふじたかな のいつも美味しい!もの探し” では食材の栄養についてのコラムなども解説しています。 https://www.fujikana.com/ 《料理の得意分野》 海外留学の経験を生かしたワールドワイドなアレンジと ファッションデザイン学から学んだスタイリングフォト、 小料理屋を営む母から培った基本の和食も得意。 【クックパッドでの活動】  クックパッド主催の新作レシピコンテスト 2016「手作りスイーツ」受賞 2017「グッドペアリング賞」受賞  クックパッドニュースにレシピ掲載  クックパッドマガジンにレシピ掲載  クックパッド作者懇親会に参加 【レシピブログ】 数々のモニターでレシピを考案させて頂いています。 (ハウス食品のスパイスモニター、サントリーモルツ、理研食品、デルソーレ、ブルドックソース、他)  くらしのアンテナ サイト でのレシピ掲載 【Snapdish】 数々のモニターでレシピを考案、スナップ投稿させて頂いています。 (キユーピー、ヤマサ、UCC、他)  「紅茶の時間フォトコンテスト」で「UCC上島珈琲賞」を受賞 【"今日もワイン部"】 キュレーターをさせて頂いています。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History