お気に入り
(169)
暑くなってきた頃食べたくなる我が家の定番“つくおき野菜”のひとつです。ハーブの香りがとてもフレッシュで作っているときから元気が出ます。お塩だけでも十分美味しくいただけますが、今回はサッパリと食べれるようにマリネのレシピを紹介します。
熱いうちに塩をふって味をなじませてください。はちみつの甘味、バルサミコ酢の酸味と塩味のバランスが整います。
アスパラガスは根元の硬い部分とはかまを除き、かぼちゃは5mm程度の厚さにきる。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、タイムとオレガノが香るまで炒めて取り出す。
かぼちゃとアスパラガスを焼きペーパーを敷いた皿に取り出し、塩をふる。
フライパンの油を軽く拭き取り、バルサミコ酢とはちみつを入れて熱し、煮立ったら火を止め工程2と合わせる。
395723
教室・店舗オーナー 山本由里子
毎日の食卓にスパイスをプラス。おやつレシピはスペルト小麦多め。 個性派な創作家庭料理をご提案します! ○料理の味に飽きてマンネリ化している ○毎日の簡単で美味しい料理でパートナーや家族に喜んでもらいたい ○お酒に合う料理を知りたい そんな方に、毎日作れる手軽さで、毎日の食卓が盛り上がるスパイスを加えた創作家庭料理をお届けします。 ⚫︎定番料理が美味しさを引き立てる一皿に変わるワクワク感 ⚫︎「あっ!おいしい」がもらえる簡単料理 ⚫︎疲れていても頑張って作りたくなる満足できる料理 これらを私のレシピから感じていただき、料理って楽しい!と心から感じてもらえるお手伝いができたら嬉しいです。 <経歴>理系大学卒業後、OLを経て大手料理教室の営業として勤務し、製菓製パン・料理の講師としても活躍。マニュアルではない指導がしたいと独立し、2019年にDelice Kitchenを立ち上げ、料理家としての活動をスタートさせる。 現在は、自身が手掛けるスペルト小麦とスパイスのアイテム事業「古代小麦と香辛料」とスパイス家庭料理教室「Delice Kitchen」を運営しながら、各メディアでのレシピ開発やイベントでのゲスト講師などもしている。5歳男の子の母でもある。 ★取得資格:JIAスパイスインストラクター、JSFCAスパイス香辛料ソムリエ、食品衛生責任者、他ライセンス多数 ★受賞歴:The World's Best Sake Pairing2021 5位入賞