レシピサイトNadia
    主菜

    辛くない!肉と夏野菜のスパイス炒め

    • 投稿日2021/08/19

    • 更新日2023/09/12

    • 調理時間15

    ※一部、材料および各調理工程を変更しています。(2023年9月) スパイスと醤油糀のシンプルな肉野菜炒めです♪ トマトはとろっと、お肉はお砂糖の効果で旨味たっぷり。ご飯もビールもとまらない★ マスタードシード、クミンの使い方をしっかりとおさえましょう! お子様もお召し上がりいただけるよう、辛味を感じないイエローマスタードシードを使用しています。 ビリっと引き締めたい方はブラウンマスタードシードを。お好みで使い分けをしてみてください☆

    材料2人分

    • 牛肉
      100g(今回は焼肉用)
    • A
      きび砂糖
      小さじ1/2(上白糖可)
    • A
      ひとつまみ
    • A
      片栗粉
      小さじ1
    • B
      植物油
      大さじ1
    • B
      にんにく
      1片
    • B
      イエローマスタードシード
      小さじ1
    • クミンシード
      小さじ1
    • ピーマン
      1個
    • C
      醤油糀
      大さじ1・1/2
    • C
      きび砂糖
      小さじ2(上白糖可)
    • C
      クミンパウダー
      小さじ1/2
    • C
      コリアンダーパウダー
      小さじ1/2
    • トマト
      1個
    • ごま油
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・トマトは、温まる程度にさっと大きく炒めて火からおろす。 ・砂糖が美味しさアップのポイント。

    • ・牛肉は食べやすい大きさに切りボウルに入れ、A きび砂糖小さじ1/2、塩ひとつまみ、片栗粉小さじ1と混ぜ合わせておく ・にんにくは皮を除き、包丁の腹で潰しておく ・ピーマンは縦半分に切りヘタと種を除き、縦1cm幅に切る ・トマトはヘタを除き8等分のくし切りにする

    • 1

      フライパンにB 植物油大さじ1、にんにく1片、イエローマスタードシード小さじ1を入れて中火で熱し、イエローマスタードシードがポップコーンのようにパチパチ音がしてきたら蓋をする。 はねが落ち着いてきたら蓋をあけ、クミンシードを入れる。

    • 2

      牛肉を加え、色が変わってきたらピーマンとC 醤油糀大さじ1・1/2、きび砂糖小さじ2、クミンパウダー小さじ1/2、コリアンダーパウダー小さじ1/2を入れる。

    • 3

      トマトを加えてさっと炒め、ごま油をまわしかける。

    レシピID

    419719

    質問

    作ってみた!

    こんな「砂肝」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「砂肝」の基礎

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    スパイス料理家 山本由里子
    • Artist

    スパイス料理家 山本由里子

    ベテラン主婦の方に、スパイスの楽しさを知ってほしい。料理を頑張りたい方の料理を楽しいと思ってもらえるきっかけになりたい。この2つのメッセージが届くレシピをご提案します。 【経歴】 2019年に友人向けにDelice Kitchenを立ち上げ、2020年に料理家としての活動をスタートさせる。 現在は、自身が手掛けるスパイスのアイテム事業「古代小麦と香辛料」とスパイス家庭料理教室「Delice Kitchen」を運営しながら、各メディアでのレシピ開発やイベントでのゲスト講師などもしている。小学生男の子の母でもある。(2023年7月現在) ★取得資格:屋台露店等での飲食店営業許可、食品衛生責任者、JIAスパイスインストラクター、JSFCAスパイス香辛料ソムリエ、他ライセンス多数 ★受賞歴:The World's Best Sake Pairing2021 5位入賞

    「料理家」という働き方 Artist History