レシピサイトNadia

    【油・乳製品不使用】米粉で作るほうれん草のパウンドケーキ

    デザート

    【油・乳製品不使用】米粉で作るほうれん草のパウンドケーキ

    お気に入り

    199

    • 投稿日2021/08/31

    • 更新日2021/08/31

    • 調理時間50(準備から焼き上がりまで。)

    ふわふわもっちり食感。 手軽に使える冷凍ほうれん草を使用しました。 ほうれん草が大嫌いな娘もおかわりするほど。 米粉で腹持ちがいいので朝ごはんにもピッタリです♪

    材料18cmパウンド型1台分

    • 冷凍ほうれん草
      100g
    • 無調整豆乳(または牛乳)
      80g
    • 2個
    • 砂糖(甜菜糖など)
      40g
    • 米粉
      100g
    • ベーキングパウダー
      5g

    作り方

    ポイント

    ほうれん草を出来るだけ細かくしたほうが口当たりが良いです。 型から外した後、熱いうちにオーブンシートごとラップに包みあら熱を取ると、焼き目もしっとりと仕上がります。

    • ★冷凍ほうれん草を解凍する。 ★型にオーブンシートを敷く。 ★オーブンを180度に予熱する。

    • 1

      米粉とベーキングパウダーをポリ袋に入れ、よく振り合わせる。

    • 2

      解凍したほうれん草、無調整豆乳(または牛乳)をブレンダーやフードプロセッサーで細かくし、ボウルに移す。

    • 3

      卵、砂糖(甜菜糖など)を加え混ぜ合わせる。

    • 4

      【工程1】を加え、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。

    • 5

      オーブンシートを敷いた型へ流し入れ、180度に予熱したオーブンへ。 30分焼き、竹串を刺しドロドロとした生地が付いてこない事を確認する。 生焼けの場合、5分ずつ延長する。 焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせる。

    レシピID

    419266

    「パウンドケーキ」の基礎

    「オーブン」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「パウンドケーキ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まなぱん
    Artist

    まなぱん

    身近な食材で、 簡単だけどちゃんと美味しい ○時短簡単なおやつ ○体に優しいおやつ ○ダイエットおやつ を投稿していきます♪ 日々のお菓子作りの お役に立てれば幸いです★

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History