レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!

    • 投稿日2023/09/01

    • 更新日2024/08/31

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)332Kcal

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    仕上げのバターが味の決め手! コク深いオイスターソースとバターの濃厚な風味が合わさったコクうま炒めは、ごはんの進むこと間違いなし!バターのコクがピーマンの苦味も和らげてくれるので、お子さまでも食べやすいですよ。脂質が少ない鶏むね肉は、片栗粉をまぶすことで、つるんと食べやすくなります。コッテリ濃厚な味わいですが、鶏むね肉なので重たすぎることなく、ヘルシーにいただけます。仕上げの黒こしょうは多めがおすすめです! たんぱく質:38.6g 脂質:11.1g 炭水化物:17.3g 食物繊維量:1.5g 食塩相当量:2.7g

    材料2〜3人分

    • 鶏むね肉
      1枚(300g)
    • A
      小さじ1/3
    • A
      酒、砂糖
      各小さじ1
    • 片栗粉
      大さじ2
    • ピーマン
      2〜3個
    • しめじ
      1株
    • B
      オイスターソース
      小さじ1
    • B
      醤油、みりん、酒
      各大さじ1
    • B
      バター
      5g
    • サラダ油
      大さじ1
    • 黒こしょう
      少々

    作り方

    ポイント

    *エリンギや舞茸などのその他のきのこを加えるのもおすすめです *栄養成分の表示値は一人分の目安です おいしく作れますように。

    • 使用した材料はこんな感じになります。

      【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!の下準備
    • 1

      鶏むね肉は厚さ1cmのそぎ切りにしてから、1cm幅に切る。袋に入れてA 塩小さじ1/3、酒、砂糖各小さじ1を加えてもみ込み、10分程置いて下味をつける。

      【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!の工程1
    • 2

      ピーマンは縦に半分に切って種を取り除き、1cm幅のせん切りにする。しめじは石づきを切り落とし、ほぐしておく。小さめのボウルにB オイスターソース小さじ1、醤油、みりん、酒各大さじ1、バター5gはよく混ぜ合わせておく。

      【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!の工程2
    • 3

      1の鶏むね肉に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏むね肉を炒める。

      【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!の工程3
    • 4

      3に火が通ったら、ピーマン、しめじを加えて、さらに2分ほど炒める。

      【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!の工程4
    • 5

      再度混ぜ合わせておいたB オイスターソース小さじ1、醤油、みりん、酒各大さじ1、バター5gを加える。全体に調味料が絡まるまで火にかける。器に盛り付け、黒こしょうをふる。

      【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!の工程5
    レシピID

    465865

    質問

    作ってみた!

    • ナムディの作ってみた!投稿(【鶏むね肉としめじ、ピーマンのコクうま炒め】バターが決め手!)
      ナムディ
      ナムディ

      2024/05/02 10:06

      ちょっとしなしなになったピーマンとパプリカ消費に作りました😊 鶏むね肉もとても柔らかく美味しくいただきました😋 レシピありがとうございました😆💕✨

    「炒めもの」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「しめじ」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    管理栄養士ぶんちゃん
    • Artist

    管理栄養士ぶんちゃん

    • 管理栄養士

    大学生/管理栄養士 ○栄養成分がわかる ○お塩や油脂はできるだけひかえめ。だけど、味が薄いとは言わせない! ○おいしさ × 健康 の両立を目指したレシピ 全てのご縁に感謝します💐 いつもみなさまからの作ってみた!ほっこりと気持ちで拝見しています。ありがとうございます。 研究▶︎うま味やだしのおいしさについて 料理家▶︎アンバサダー、レシピ開発、提供等

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History