私が高校生のころよく作っていたメニューです。鶏むね肉だけでなく、白身魚にもよく合います。味付けを薄くして、離乳食にもいいです。(1歳未満のお子様には、はちみつは入れないでください)
下準備
玉ねぎは薄切りにする。
鶏むね肉はそぎ切りして、塩・胡椒をっておく。
ビニール袋に鶏むね肉を入れて、小麦粉を振り入れてまぶす。
フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎが透明になるくらい炒め、 取り出す。
①のフライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏むね肉の両面にうっすら色がつくくらい中火で焼く。 ②の玉ねぎを戻し入れてA オレンジジュース(100%)200ml、白ワイン大さじ1、レモン汁大さじ1、はちみつ小さじ2、醤油小さじ1を加え、沸騰したら中の弱火にして蓋をして3分くらい煮る。
蓋を取り、煮汁が1/3くらいになり、とろみがついたら火を止める。 お皿に盛り付け、カラフルペパーをふる。
ジュースは100%果汁をお使いください。はちみつが無ければ、砂糖、ママレードでも0Kです。 カラフルペパーは、ブラックペッパーでもいいです。 無くても大丈夫です。
レシピID:371404
更新日:2019/01/28
投稿日:2019/01/28
広告
広告
広告
広告
広告