九州に帰省すると、九州の名物が空港や駅売店などたくさんあります。 それから、作れるかも⁉と思った「いかしゅうまい」です。こちらは、烏賊で有名な佐賀県呼子の名物料理です。 教室でもお教えしていた人気メニューです。
いかは生でも冷凍でもOK。ゲソを入れると、赤っぽくなりますが、それでもよいです。 シュウマイの皮は、餃子、ワンタンの皮でも薄いのであればOK。 丸める大きさにより、しゅうまいの皮の数量が変わりますので、加減してください。
ボウルにいか、玉ねぎ、生姜、はんぺんを入れて、A 塩ひとつまみ、胡椒少々、酒小さじ1、胡麻油小さじ1、片栗粉大さじ1/2を加えて、滑らかにする。(フードプロセッサーを使うと楽)
①を直径2㎝くらいに丸め、しゅうまいの皮を表面につける。
蒸し器にクッキングシートを敷き、間隔をあけて7~8分蒸す。蒸し上がったいかしゅうまいに、お好みで練り辛子をのせる。
475828
川端寿美香
料理講師 野菜と魚の料理研究家
日本野菜ソムリエ認定料理教室 明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」主宰 自宅や外部教室で野菜と魚の料理教室、 季節や行事に合わせたおもてなし料理教室、 魚さばき方教室を開催。 食育や魚食普及、美と健康、アンチエイジングなどの食生活、 料理方法などを含めたセミナー講師としても活動しています。 野菜ソムリエ ベジフルビューティセルフアドバイザー アンチエイジングプランナー 蒸しいためマイスター お魚かたりべ(水産庁長官任命) 和食文化継承リーダー 食品衛生責任者 テーブルコーディネート デュプロマ取得