レシピサイトNadia

ハッピーハロウィン!今夜のメインディッシュはこれだ!

ハッピーハロウィン!今夜のメインディッシュはこれだ!
  • 投稿日2017/10/31

  • 更新日2017/10/31

ハロウィン当日のディナーはお決まりですか? こどもから大人まで思わずテンションがあがっちゃうようなレシピをご紹介します。

ジャック・オ・ランタン【飾り巻き寿司】

1.ジャック・オ・ランタン【飾り巻き寿司】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ハロウィンに作りたい、ジャック・オ・ランタンの飾り巻き寿司です。

材料

すし飯、鮭フレーク、きゅうり、かまぼこ
カラーピーマンの肉詰め ハロウィンバージョン

2.カラーピーマンの肉詰め ハロウィンバージョン

調理時間45

このレシピを書いたArtist

今日はピーマンの肉詰めをハロウィンバージョンでご紹介します。 定番のお料理をちょっとしたアイデアで楽しんで下さいね!

材料

カラーピーマン、合い挽肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、溶き卵、塩麹、レッドチェダーチーズ、オリーブ油、かぼちゃの皮、パセリ
Halloween! チキンときのこのかぼちゃシチュー

3.Halloween! チキンときのこのかぼちゃシチュー

調理時間25

このレシピを書いたArtist

こっくりまろやかなかぼちゃの甘みが引き立つ、チキンときのこのシチュー。シンプルな味付けながら、スパイスの香りでグッと秋らしい味に仕上がります。かぼちゃの皮も飾りに使えば、ハロウィーンパーティーにぴったりの一皿に!

材料

鶏もも肉、玉ねぎ、かぼちゃ、しめじ、オリーブオイル、ローリエ、白ワイン、小麦粉、牛乳、パルミジャーノ・レッジャーノ、塩・こしょう(あればホワイトペパー)、ガーリックパウダー、水、シナモン、ナツメグ、こしょう(あればホワイトペパー)、塩
ハロウィンごはん♪カボチャたっぷり隠れんぼハンバーグプレート

4.ハロウィンごはん♪カボチャたっぷり隠れんぼハンバーグプレート

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ハンバーグの中にはたっぷりのかぼちゃペーストが隠れています。ヘルシーで楽しく、火が通りやすいので作りやすいですよ♪ ごはんをおばけの形にして顔を書けば、普段のハンバーグにひと手間で簡単にハロウィンごはんになっちゃいます!

材料

かぼちゃ(西洋)、レーズン、塩胡椒、ナツメグ・粉、ひき肉(合いびき)、玉ねぎ、塩(玉ねぎ加熱用)、卵、パン粉-乾燥、牛乳、塩胡椒、ナツメグ・粉、マヨネーズ、ソース、トマトケチャップ、赤ワイン、ソース、ごはん、付け合わせの野菜など
かぼちゃのクリームフォンデュ

5.かぼちゃのクリームフォンデュ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ホワイトソースがベースのかぼちゃのフォンデュ。かぼちゃ色の黄色いソースはクリーミーでかぼちゃの甘みが広がる、ディップして食べるシチューのような一品です。  冷めても美味しく持ち寄りにもピッタリ。もちろん温めても美味しいです。 今年のハロウィンは皆で楽しくフォンデュパーティ♪

材料

かぼちゃ、バター、薄力粉、牛乳、顆粒コンソメ、塩、こしょう、にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、ウインナー、ロールパン(好みのパンでもOK)、プロセスチーズ
エリンギおばけシューマイ ハロウィンに

6.エリンギおばけシューマイ ハロウィンに

調理時間30

このレシピを書いたArtist

子どもが喜ぶシューマイです。 エリンギで高さを出し、よりおばけちゃんっぽい仕上がりに。のりで目と口をつければかわいいおばけシューマイの完成です。 かわいいだけでなく、きちんとおいしいしゅうまいです。

材料

シューマイの皮、エリンギ、玉ねぎ、豚ひき肉、砂糖、酒、醤油、ごま油、塩、片栗粉、のり
ハロウィンに!あつあつとろ~りパンプキンツナメルト

7.ハロウィンに!あつあつとろ~りパンプキンツナメルト

調理時間30

このレシピを書いたArtist

まるごとかぼちゃにツナを詰めてチーズをかけて焼きました!!メルトはとろ~りとろけるという意味です。 かぼちゃ・ツナ・チーズ!美味しくない訳がない!!切り分けてみんなでわいわい、ハロウィンパーティにもいいですね!

材料

坊ちゃんかぼちゃ、ツナ缶、玉ねぎ、塩、とろけるチーズ
高圧力鍋でほっとけ丸鶏
あなわた×丸鶏=4品完成その1と2

8.高圧力鍋でほっとけ丸鶏 あなわた×丸鶏=4品完成その1と2

調理時間5(ほっとく時間を除く)

このレシピを書いたArtist

パーティーシーズン到来。 お肉屋さんで丸鶏を買ったら、高圧力鍋あなわたで一気に4品パパッと完成しちゃったお話しとレシピです。 今日のレシピはもも肉を外した胴体部分と、さつま芋のお料理です。

材料

丸鶏(処理済・もも以外)、セロリーの葉部分、ローズマリー、オリーブオイル、コンソメスープ、さつまいも、シナモンパウダー、塩コショウ
笹かまぼこととかぼちゃの秋色ドリア

9.笹かまぼこととかぼちゃの秋色ドリア

調理時間20

このレシピを書いたArtist

マッシュしたかぼちゃをホワイトソースに混ぜ込んだ、とろとろクリーミーな秋のドリア。かぼちゃのオレンジ色で見た目も華やか、笹かまぼこの旨みも加わって満足感いっぱいです。

材料

ご飯、笹かまぼこ、かぼちゃ、玉ねぎ、しめじ、バター、白ワイン、小麦粉、牛乳、塩、ホワイトペッパー、ナツメグ、チーズ
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告